
病気のため母乳を辞めることになり、ショックで寂しい気持ちがあります。7ヶ月経ったので辞めても良いと思いつつ、心が揺れています。誰か背中を押してほしいです。
私が病気診断されて、お薬飲むために母乳辞めないといけなくなりました。(生死に関わるほどの病気ではないです)
ショックで、寂しくて、なんか気分が上がりません😭
あんなに幸せそうに飲んでくれたのに、ごめんねって気持ちと
もう7ヶ月だし辞めてもいいなぁ〜もう頑張ったよな〜って気持ちがぶつかってます😂
誰か背中押してください😭
先生に1週間待ってくださいって言って帰ってきたので、今週で授乳終了です😭
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
子どもの疾患で、母乳育児が続けられなくなり6か月から完ミになりました。
だからとても気持ち分かります😭
ミルクでも子どもは育つけど…やっぱり母乳を飲む幸せそうな我が子をもう見れないのかと思うと悲しいですよね。。
たくさんたくさん頑張りましたね🤱
母乳のおかげで免疫はしっかりあげられたハズです!
だから次はお母さんの身体大切にしてくださいね😌
ちなみに、完ミになったら授乳回数も減り、夜も寝てくれるようになったので、時間を有効活用できるようになりましたよ🥹
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんです、、、上の子は完ミだったから、ミルクでもなんの問題もなく大きくなるのも分かってるのに、
こんなに大好きなおっぱい取り上げてしまうのが可哀想で、、、
でも夜中も酷い時5回とか起きる時あって、そろそろ辞めようかなって思ってた矢先、病気が発覚して😢
絶対いいタイミングなんですけど、諦めがつかなくて😭