
縮毛矯正後の夜のお風呂について、特に顔を洗う方法に困っています。皆さんはどうしていますか。
縮毛矯正した日の夜って頭洗えないし型がつくと悪いから結ぶことも出来ないじゃないですか。
お風呂入るの大変じゃないですか?
特に顔を洗うのが大変で、どうやって入ればベストかなといつも考えてしまいます。
どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもがよくプール終わった後に被るような帽子被ってます。
それがその日は入らず次の朝に入ったりします

はじめてのママリ🔰
いつもタオル巻いて入ってます〜
そして風呂出てからタオルバンドで髪上げて洗顔ですね😇
できるだけ何もない日の前の日にノーメイクで矯正して、洗顔しない日もあります😂
-
はじめてのママリ🔰
しなくていい方法取る方が楽ですよね😂
- 12月2日

はじめてのママリ🔰
頭にタオル巻いて入ってます!
-
はじめてのママリ🔰
私も今タオルでやってるんでやっぱりそこ行きつきますよね😂
- 12月2日

はじめてのママリ🔰
現役美容師です!
そんなに気にしてくて大丈夫ですよー🙆
確かにシャンプーはしないほうがいいですが、
一時的にタオル巻いたり、髪を縛ったりするくらいなら平気ですよ😚
髪を縛る際はシュシュなど
締め付けの弱いものをオススメします!
-
はじめてのママリ🔰
現役の方ありがとうございます✨
軽く結ぶくらいなら大丈夫なんですね!
前髪も型が付かない前髪クリップみたいなのなら大丈夫そうですかね?- 12月2日
はじめてのママリ🔰
最悪入らなくてもって考えちゃいますよね😂