
コメント

a-mama♡
離乳食が3回しっかり
食べれてておやつも
2回も食べてるならそんなに
無理にあげなくてもいいと
思いますよ☺✌
ストローでお茶とかも
試して行かはったらどーですか?😁
お母さんも楽でいいと思います💕

ぴぃすけ
それだけ食べていればミルクは卒業でいいと思いますよー(*^^*)
-
るき
安心しました♡初めての育児わからないことだらけで💦
ありがとうございます٩꒰๑・д・꒱۶- 5月3日

☆★
離乳食で十分足りているのだと思います🌸🙂
うちはミルクばかりなので羨ましいです❗😃
-
るき
まだ離乳食だし、飲まないと栄養足らないんじゃないかと心配になってしまって💦
そうなんですね♡
乳離れが早すぎて淋しいですが(;ω;)- 5月3日

みゆ
フォロミは補助的な役割なので、無理に飲ませなくてもいいと思いますよ!
上の子はフォロミ拒否だったので飲んでませんが、離乳食とおやつで大丈夫でした(^^)
-
るき
回答ありがとうございます♡
先輩ママの経験すごく参考になるし心強いです(p>ω<q)
このまま離乳食とおやつだけでやってみます٩꒰๑・д・꒱۶- 5月3日

1214
うちも、寝るときしか飲ませてないですよ❀.(*´▽`*)❀.
おなじく三食とおやつです!
-
るき
ネットとかをみても1日3回とか5回とか色々書かれてて、そんなに飲まない子もいるんですよね安心しました(;ω;)
- 5月3日
-
1214
おやつも、お菓子ではなく軽食にしてます❀.(*´▽`*)❀.
蒸しパンやおやき、バナナなどです(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)
体重、減ってないなら大丈夫だと思います٩( *˙0˙*)۶- 5月3日
-
るき
なるぼど٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
蒸しパンおやきなどあげてみます♡
こないだ突発性発疹で高熱を出して体重減りましたが、それ以降は体重減ってません٩꒰๑・д・꒱۶- 5月3日
-
1214
この時期のおやつは、お菓子という意味ではなく一回の食事で補えないものを補う(栄養と量)補食として考えるといいですよヾ(o´∀`o)ノ
赤ちゃんせんべいあげるときはフォロミ40〜80あげてます(❁´◡`❁)
うちもRSウイルスで減りましたが最近増えてきました(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)
なら大丈夫だと思います٩( *˙0˙*)۶- 5月3日
るき
そうなんですね٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
義母にあげなきゃ栄養足りないよと言われて💦心配で꒰꒪꒫꒪⌯꒱
お茶は最近のどが渇くとストローマグでグビグビ飲んでます💡
安心しました٩(♡ε♡ )۶
a-mama♡
私の職場に助産師さんが
おられてその助産師さんが
6ヶ月くらいまでが完全に
お母さんの栄養が母乳に含まれ
てるのでもぉほとんど授乳に
栄養はないみたいですよ😊
なかなかうちは母乳が離れず
最近断乳したぐらいなので
羨ましいくらいです☺✨
自分から離れて行かれるのは
寂しい感じもしますがしっかり
離乳食とおやつで栄養
とれてるから大丈夫ですよ💗
るき
びっくり٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
そうなんですね!
飲ませなきゃ飲ませなきゃと思ってたのでなんだか肩の荷がおりました。。
おっぱい拒否られた時はショックで寂しかったですが、断乳も大変ですもんね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そう考えれば手のかからないいい子かもしれないですw
離乳食とおやつでやってみます(p>ω<q)
ありがとうございます♡