※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

早く出産するための方法を教えてください。妊娠後期に入って痛みがひどく、上の子を抱っこできずに辛いです。

これやったら陣痛きたよ、これしたら早く生まれたよっていうの皆さんありますか??
とにかく早く産みたくて正産期入ったら即試したいのでよければ教えてください😭
妊娠後期に入って坐骨神経痛、恥骨痛がひどくなり寝返り打つのも辛い、歩くのもペンギンのようになってしまうくらい痛くて上の子の抱っこをあまりしてあげられなくなりました😭
それだからなのか最近必要以上に抱っこを求めてきて一度抱っこしたらおろそうとすると泣いてしがみついて離れません💦しかも座って抱っこは嫌らしいです、、。
正直下半身が痛すぎて抱っこは極力したくないんですが泣きながら足にしがみつく上の子を見てると本当に毎日胸が痛くて辛いです。
1日でも早く身軽になって沢山抱っこしてあげたい🥲
お腹の子のタイミングなのは重々承知してますので批判は遠慮してください。

コメント

ねこ

屈む姿勢が良いらしく、トイレ掃除や雑巾掛けをしてたって、先日職場の人から聞きました!

私は産院から、歩くと赤ちゃんが降りやすくなるって聞いたので、歩きまくってました!生まれたのは39wなので、特別早くもないですが🥲

ジンクスとかもあって、オロナミンCとか、焼肉とか、カレーライスとか、、、

私は産んだ後に知ったけど、たまたまお昼に焼肉を食べて、夕飯にカレーライスを食べた翌日におしるしと陣痛が来て、その翌日に出産でした笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    屈む姿勢がいいんですね🥺✨
    年末も近いので臨月入ったら家中雑巾掛けしてトイレもピカピカにしようと思います🥰
    実は上の子の時、夜ご飯焼肉とオロナミンCで夜中におしるし陣痛でした🤣カレーライスははじめて聞いたので毎日焼肉なんて無理だしカレーも積極的に食べてみます🍛✨ 
    ありがとうございました🙇💕

    • 12月2日
はじめてのままり

スクワットを毎日朝から時間さえあれば休憩しつつずっとしてました 。一人目は運動などせず40週3日で 、二人目はスクワットをして38週5日で産まれました 。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スクワットがいいんですね🥺💕
    私も1人目は運動あまりせず予定日前日だったので今回はスクワット取り入れていこうと思います🥺✨
    ありがとうございました🙇✨

    • 12月2日
はじめてのママリ

内診グリグリしてもらって、出血があり少しお腹も痛かったのでイオン2時間ぐらい歩き、家でヤンキー座り歩きして、お迎え棒したら破水しました!笑
偶然かもしれませんが笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!!これは陣痛きそうですね🤣✨
    まず内診ぐりぐりをしてもらわなきゃですよね💦上の子の時全然してもらえずだったので🥲
    お迎え棒いいってYouTubeでも見ました🥰
    イオン歩くのはもう絶対やろうね!って旦那と話してたのでもう全部臨月入ったらためしまくります🤣✨
    ありがとうございました🙇💕

    • 12月2日
ののの

とにかく乳首をギュッギュッと暇さえあれば刺激してました😅
陣痛待ちの時も陣痛中も先生や助産師さんからおっぱい触って!と言われていたので効果は絶大かなと思います😳
一回内診グリグリの後NSTを付けておっぱい刺激しながら張りが定期的にきていて陣痛と間違えられる程だったので子宮収縮を促すにはおっぱいマッサージ一択ですかね!
あとは、階段昇降と上の子をおんぶか抱っこでスクワットは結構お腹に圧かかるってるなーと感じたのでおすすめかと思います!
正直ウォーキング、お迎え棒、スクワット、お灸、ツボ押し、オロナミンC、その他よくある陣痛がくる!みたいなものは私は効果なしでした😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    乳首刺激!!恥ずかしいけどウォーキングやスクワットなんかよりよっぽどお手軽ですね🥺✨先生たちがいうなら間違いなさそうです🥺💕
    上の子抱っこスクワット頑張りたいと思います😭私の下半身が耐えられたら🤣💦
    色んな陣痛くる方法ありますが人によって合う合わないもあるのかもですね🥲
    もう片っ端から試してみます!
    ありがとうございました🙇💕

    • 12月2日
  • ののの

    ののの

    私も腰が本当に砕けるほど痛くて歩くとか無理だし経産婦さんは普段の行動でウォーキングぐらいのことはやってるからあんまり意味ないんだよねーと助産師さんが言ってたので確かに、、、となりました😅
    とにかくあぐらで座って、乳首刺激ね!と念押しだったので腰に負担かからずに試せる方法だと思います!!無理せず試してみてください☺️

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさにまさにその通りで上の子妊娠の時と違い今回は上の子のお世話もあるので毎日せかせか動いてるし散歩もしょっちゅうですし普段からやってる感あります🤣w
    腰痛も2人目かなりしんどいですよね💦
    あぐらで乳首刺激シュールですが臨月から速攻試します🥺💕💕

    • 12月2日