
娘のほっぺが赤くカサカサで、保湿をしても改善しません。乾燥や暖房が原因かもしれませんが、同じような経験をした方の対策を教えてください。また、お出かけ時の対策も知りたいです。
娘のほっぺが赤くてカサカサです。
毎日、朝、日中のどこか、お風呂あがり、寝る前に保湿していますが、ほっぺがすぐ赤くカサカサになります。
朝起きると大体ほんのり赤いかなくらいまで戻ってるのですがだんだん赤くなり、、酷い時は粉を吹いてます。
ヨダレのせいかと思っていましたが、ほっぺなので関係なさそうで、、
離乳食の原因も考えましたが食べさせなかった日でも赤くなるのでこれも関係なさそうです💦
特に暖房がついてるとよく赤くなるイメージなので
やっぱり乾燥かな…とは思ってます。
保湿剤ら病院でヒルドイドをもらったので
アロベビーのローション、ヒルドイド、ワセリンを塗っています。
あまりにも赤みが酷い時はロコイドを塗りますがこれはあまり良くないでしょうか?
同じような方はいましたらなにをして改善したか教えて頂ければ嬉しいです。
またお出かけしてる時にでもできる対策があれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント

ゆ。
うちの子も冬の乾燥する、寒い時期になってから赤みが増えてさらにはぶつぶつも若干出来始めてて可哀想なので皮膚科に行ったらロコイド処方されて4日位夜だけ塗ってたら赤みは消えて、ワセリンだけでも大丈夫なようになったのでやはり赤みやカサカサがひどい場合は塗って治る位までは使ってあげた方がいいのではないでしょうか💦

はじめてのママリ🔰
うちの次女もほっぺが赤くカサカサです💦💦💦
乾燥のせいかなと思ってます💦
うちの場合ですが、ヒルドイドのジェネリックにモイゼルトという薬を混ぜたのを小児科でもらっています💡
それを塗ると肌の調子が良くなります!
肌の調子がいいときは、ヒルドイドのジェネリックだけをつかって、荒れてるときはモイゼルトが入ったのを使い分けてます!!
長男が赤ちゃんのとき、ほっぺが赤くなったとき保湿剤のあと、夜だけロコイド塗ってましたが、治っても数日使って様子見てました!
うちはナチュラルサイエンスを長女のときからつかっているので、お出かけのときは、ナチュラルサイエンスのベビークリームを持っていくようにしています!
はじめてのママリ
わ、そうなんですね😭
しばらくロコイドは塗り続けてみようかとおもいます💦
ちなみに、ローション、ロコイド、ワセリンのような感じでしょうか??