※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の卒園式後は家族と過ごしたいですか?友達とのランチ会を企画しても良いでしょうか?パパが留守番だと寂しいかもしれません。

幼稚園の卒園式後(当日)は家族と過ごしたいですか?
友達との卒園ランチ会(声はクラス全員に掛けるけど参加は任意)、企画しても良いですかね。
パパ、留守番だと寂しがっちゃうかなとも思うのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

正直、私は面倒が勝ちます😭
クラス会となると。
仲良しメンバーくらいならまだいいですが、、、

みるみーる

卒園式後は家族で過ごしたいなぁと思っちゃいます💦

私は翌日とか春休みとか別日の方が有難いなと思いました!

ままくらげ

幼稚園内で卒園前にお別れ会はないですか?
子供の園はそれと卒園遠足があるので、ママ友も居ないですしこれ以上の関わりは仲間内だけで……と思ってしまいます💦

(^^)

卒園式後は家族で過ごしたいですね💦
卒園式のためにお仕事休む旦那さんもいてるだろうし
ランチ会は後日がいいです💦

3kidsママ

私は当日以外なら良いと思います✨

卒園式って厳かな式になるので、下の子お断りとかあって下のお子さんを実両親や義両親に預けて参加される親御さんもいてそのまま食事会する事もあるので、もしかしたらもう予定が決まってるかもしれないです!翌日以降が良いんじゃないかなーって思います✨

しっぽ

卒園式の後にクラスの集まりは私なら行かないです😅💦
仲良しママだけとかなら話は別ですが…旦那さんもお休みとったりするので、子供が好きなものを食べに行ったり、家族でお祝いしてあげたいですね✨

去年次男の時は最後の参観日の後、もしお時間がある方いたらランチしませんか?みたいなグループLINEがきていて、何人かで集まったようでしたよ😊
別日の方が参加者が多い気がします!

ママリ

みなさん、大変参考になるコメントありがとうございます!
卒園式以降3月の中で、平日か祝日かでまた悩んでいます。ご意見もしあればよろしくお願いします。