
別居しているが離婚していない理由を教えてください。夫と子供との生活について悩んでいます。父親の存在は子供にとって重要でしょうか。離婚と別居の選択についても考えています。
別居しているけど、離婚はしていない方がいれば、理由を教えていただけないでしょうか?🙇♀️
夫と生活するのが自分の精神的に辛くなってしまい、夫は一人暮らしor実家暮らし、私と子供で生活する方向で話が進みそうなのですが、夫は好き勝手生活できて子供の世話はせずに会うことはできて、私は働きながら完全ワンオペになり精神的体力的負担も大きくなるなと。。
子供に、毎日は会えないけど、父親の存在がいることでしょうか。
手当とかも考えると、関係修復する気がなければ、中途半端に別居するよりも離婚の方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

夢
離婚してもお世話はお願いすればいいと思います!ママリさんとの縁はきれたかもやけど、子供とお父さんの縁はきれないし。
それよりも母子手当などがもらえないほうがしんどくなると思うので、その条件なら離婚一択でしょ😅

yui
うちと同じです。
いま夫は別で暮らしてます。
働きながら完全ワンオペ。フルではまだ働けないのでまだパートしてます。
関係修復はうちはムリなので
すぐに離婚は厳しいから
いまの生活が落ちついたら
離婚します。手当も貰いますよ。
これから大変なことたくさんあると思います、子どものために笑顔で頑張りましょう🥹♡
-
はじめてのママリ🔰
やはり離婚前提の別居になりますよね🥲
手当のことも考えると、別居が1番中途半端ですよね。。
はい、お互い自分も子供も幸せになるために笑顔で楽しく過ごしましょう🥹💞- 12月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
よく考えてみます、、!