
子どもがアデノウイルスにかかり、熱が下がった後に結膜炎の症状が出ました。小児科での診察は可能でしょうか。アデノウイルスは解熱後に結膜炎を引き起こすことがあるのでしょうか。感染力が強いと聞き、上の子にも移るのではと心配しています。いつ仕事に行けるか不安です。
子どもがアデノで今週1週間仕事休んで
今朝熱が下がったので来週の水曜日から
出勤できると思ったら次は目の充血…
これ、アデノの結膜炎ですよね…?
小児科でも見てもらえるのでしょうか?
調べたら治るまでに2週間と出てきて
もう、本当に絶望してます…。
アデノって解熱後に結膜炎になることも
あるんですかね?
感染力強いって書いてあって、ワンオペなので
隔離も無理ですし子ども同士くっつくし、
上の子にも移るとおもいます…。
いつ仕事に行けるんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

せぶん
あら〜💦そのタイミングで結膜炎ですか😭
一度アデノの結膜炎なった時、10日くらい休んだ記憶が😫
そして、感染して朝起きたら目やにで目が開かなかった。
眼科に行きました〜。
アデノじゃなく単なる結膜炎でありますように🙏

miu
最初に小児科行ったときに目薬もらわなかったですか?ゥチは目ヤニ出ていたので。
先週日曜日に40.9熱出て熱が上がり下がりしましたが木曜朝に解熱しました。
金曜日に登園してます😅
次男アデノウイルスぽいねと言われたけど実は違うのかな?!
-
はじめてのママリ🔰
最初に小児科へ行った時点では高熱のみで、目の症状はなかったんです😭😭
うちの園はアデノウイルスだと解熱してから2日経過後、医師の登園許可証を持って登園なんです😭😭😭
うちは検査でアデノウイルス陽性でました🥲🥲- 12月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やはりそのくらいかかりますよね…🥲
仕方がないと鷹をくくります…
明日小児科に問い合わせてみて、眼科の方が良さそうなら眼科を受診します😭😭
ありがとうございます😭😭