※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
ココロ・悩み

最近、年中の子どもがママに会いたいと泣くことが増えたのですが、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。愛情不足なのでしょうか。

ママに会いたいから。。って理由で泣くのって
年中でも最近始まったんですが同じ方いますか?
経験ある方でも。。

愛情不足でしょうか?😭

コメント

はる

まず愛情不足ではないですよ!!
どんだけ愛情を注いでいてそれがお子さんに伝わっていたとしても、少し離れただけでも寂しがるものですよ☺️

きっと年中さんになってなおさら、お母さんからの愛情が伝わって寂しくなっちゃったんだと思いますよ😌

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    優しいお言葉ありがとうございます🥹✨
    久しぶりにそういった理由で泣いたので不安になりましたが
    安心できました!
    ありがとうございます😊

    • 12月2日
はっち

うちの娘のお友達は二人そんな感じの子いますよ💡
一人は年少から年長の今に至るまで幼稚園の門から教室に入るまでママと一緒じゃないと泣いて入れないそうで、教室についてうちの娘と他数人の仲良しさんたちがお迎えに行ってバイバイできるそうです🤔

もう一人はたまーにママに会いたいと日中泣いてしまうことがあるそうです
その子はパパも大好きで発表会のときとかパパも観にくると一緒に帰る!!とよく泣いています☺️💦

どちらのママもパパもめちゃくちゃ優しくて愛情たっぷりの人ですよ!!
優しいからこそ甘えても受け入れてくれる安心感があるから泣いちゃうのかなーと思います🤔信頼関係があるこそだと思いますよ!!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    優しいお言葉ありがとうございます🥹✨
    最近そういった涙は見なかったので急に始まってびっくりしてしまいました💦
    もともと気弱な性格なので
    何か愛情不足だと感じることでもあったかなと不安になってましたが
    安心できました!
    ありがとうございます✨

    • 12月2日