
産後1ヶ月で全身筋肉痛と疲労感があり、眩暈やふわふわ感が出ています。同じ症状の方はいますか?病院での診察や処方について教えてください。
産後1ヶ月。全身筋肉痛で疲労、さっきから軽い眩暈、ふわふわする感じがあります😭同じような症状になった方いますか?何かして治りましたか?
全身筋肉痛で疲労感があるのは前々からでした
眩暈、ふわふわ、くらくらする感じは今日初めてです。
1時間昼寝し、それでも治らず、マッサージガンで足と腰、腕を30,40分くらいマッサージしてたら眩暈は少しマシになりましたが
まだ少しくらくらします😭あとめっちゃ疲れてます。
筋肉痛すぎて血流が悪くなったからなのか
自律神経の乱れ、ホルモンバランスの乱れでしょうか💦
同じような症状で病院行った方いますか?
何科で何を処方してもらいましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
産後6ヶ月くらいで同じようになって内科行きました。
授乳もしていたのでお薬は特に出してもらわず、貧血の検査だけしてもらいました。
結果的に貧血の数値は大丈夫だったんですが、やはり疲れが溜まっていたり寝不足だったりで症状が出ているんだと思うと言われました。
「授乳もしてて産後一年以内だし、寝不足も慢性的になってる中で元気いっぱいですっていうお母さんの方が少ないよ😅休み休み頑張って!」みたいな感じでした笑
先生によっては授乳してても飲める漢方出してくれたりするかもです👀

ママリ
私は産後すぐに高血圧になり、そのような症状がありました!
内科で内服して改善されました!
-
はじめてのママリ🔰
高血圧でもなるんですね!コメントありがとうございます。
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
私はふわふわ感の後乳腺炎になったことがあります😂
疲労からきてたと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね💦今日も疲れてるけどマシになり、ふわふわ感はないので疲労なのかもです。気をつけようと思います!コメントありがとうございます。
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうだったんですね。そのときの症状はどれくらいで良くなりましたか?
はじめてのママリ
症状は2週間くらいで落ち着いたと思います!
睡眠をできるだけとるように意識して、寝る前のスマホタイムやめてから結構マシになった記憶があります!
あと水分不足だとすぐ体調不良になりやすいのでお水たくさん飲んでくださいね😊
はじめてのママリ🔰
追加の回答ありがとうございます!スマホ見てたので寝る前のスマホはやめようと思います。睡眠とお水大事ですよね。意識して取ろうと思います!