※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃめろ
産婦人科・小児科

子供が扉に指を挟んで出血しました。母が看護師なので手当てをしましたが、明日病院に行くべきでしょうか。

わたしの不注意で子供がわたしの後追いをしてるのをわからず洗濯物を干すのにデッキに出た時に扉を閉めたら指を挟んでしまい、爪の上の皮が剥けてしまい、出血してしまいました。

母(ばぁば)が看護師のため見てもらい、念の為化膿止めを付けて絆創膏をしてあります。
本人は10分くらい泣いてましたがその後はけろっとしていますが、時々気になるようで泣いたりを繰り返しています。

明日病院に連れていくべきでしょうか…

ほんと不注意で母失格だと思ってます。

コメント

子どもが可愛い♡

不注意なんて誰にでもある事です。
それで母親失格なら
たくさんの他のママさんも失格ですよ。
爪はちゃんと生えてくるので
そのままで大丈夫だと思います。
私だったら病院には行かないです。

  • りぃめろ

    りぃめろ

    先程お風呂上がりに確認したら内出血はしていますが指は動かせています…。
    ただ指を触られると痛がる素振りをするので連れていった方がいいでしょうか?😭

    • 12月1日
  • 子どもが可愛い♡

    子どもが可愛い♡


    病院に行っても対して処置は出来ないと思うので私なら行かないです!!
    時が経って行けば絶対治って行きます!!

    • 12月2日
おかな

全然母親失格じゃないですよ!
私も長男が指をドアに挟んでしまったことあります。
保育園の看護師さんに診てもらいましたが、病院には行きませんでした。
出血が止まらない、指が動かせない、ずっと痛がってるとかだと病院連れて行った方がいいと思います🥹

  • りぃめろ

    りぃめろ

    先程お風呂上がりに確認したら内出血してて指もきちんと動いてます。
    指を触られると痛がるので明日整形連れていった方がいいのでしょうか…?

    • 12月1日
  • おかな

    おかな

    内出血や腫れがあるときは冷やします。
    冷やしてもなかなか内出血や腫れがひかないときは、骨折の可能性も考えられるので整形外科受診した方が良さそうです!

    • 12月1日
  • りぃめろ

    りぃめろ

    手をとにかく見せてくれなくて…😭
    化膿止めは絆創膏に塗ってつけてあるのですが…
    様子見て見ます😭

    • 12月1日
ママ

私も息子が1歳なりたての時に、階段から落ちてしまったことがあります。
完全に私の不注意、大人のせいでした。

もし心配なら病院に連れて行くのが1番だとは思います。それで主さんの心配も晴れるならなおさら。ただ診察でしっかり見せないといけないので、またきっとギャン泣きにはなるかと思います、、、