
イルミネーションの点灯式で遊んでいた際、光るボールが消えてしまい、スタッフに報告するのが気まずく感じました。結局、ボールをそのままにして帰ることになり、後悔しています。優しいコメントを求めています。
後悔と心配。
批判や厳しいお言葉はやめてください。
今日イルミネーションスタートするのに点灯式があるので行ってきました。
光るボール(ビーチボール)が何個かあり遊んでいいよという言葉でみんな遊びはじめました。
みんなビーチボールということで蹴ったりバレーみたいな感じの遊び方をしたりしてました。
私も息子と近い距離で普通に遊んでたんですが光ってたのが消えたのでスタッフさんに言いに言ったら苦笑いしながらあっちに言ってもらっていいですか?と。
言われたほうのスタッフさんに言ったら直してくれてお礼を言いましたがすごく表情が怖かった(無表情)です。
おそらく接触不良だったみたいです。
直してもらったのに息子がまた地面にボールをついたらまた消えました。
そこでまたスタッフさんに言いに行けばよかったんですけど「またか」みたいな感じをされるのが嫌でそのままボールをおいて一度その場を離れました。
ちょっとして戻ったら自分たちが消してしまったボールの他にもう一つ消えてるボールがありましたがみんな普通に消えてるボールでも遊んでたのでちょっとダンスステージを見て帰りました。
ステージが始まったらみんな消えてるボールもそのままそこらへんに置いて離れてました。
スタッフさんに言ってつけてもらってから帰ったらよかったかな?なんだか黙って帰ってしまったみたいでモヤモヤと後悔してます。
多分自分たちが消してしまわなくても誰が遊んでても消えてたと思いますが…
何か優しいコメント、安心するコメントをください。
- 自閉っ子ママ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も気にする方なので気にするお気持ちわかりますが、すぐ消える感じで他のボールも消えてなら気にしなくていいと思います。
壊したわけじゃ無いですし誰が使ってもそうなったと思います😊
自閉っ子ママ
優しいコメントありがとうございます😭❤️
私が見たのは自分たちが遊んでたボールともう一個だけでした。
普段車運転してる時でも心配性があるのでなんだか疲れますね