※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐸🍎
妊娠・出産

35歳以上で妊娠された方はいらっしゃいますか?ダウン症のリスクと検査について教えてください。妊活を始めたいと思っています。

今年に入って、35歳以上で妊娠された方いらっしゃいますか?

ダウン症の子どもの確率が上がると、1人目の妊娠時だったかに聞いたと思ったのですが、今はどんな検査があるんでしょうか??

3人目(1番初めに死産した子どもは入れずに)の妊活をそろそろ始めようかと思っています。

次男の妊娠の時も、初期か中期あたりで聞いたことがあったと思いますが、リスクがあるからということで、検査をしなかった覚えがあります…。

コメント

はじめてのママリ🔰

今妊娠中の子を34歳で出産予定です。
検査したので参考までにコメントさせていただきました🙇‍♀️

出生前診断(NIPT)という、血液検査のみで出来る検査がありますよ!

羊水検査みたいなリスクはありません。
NIPTで陽性が出れば、羊水や絨毛検査となり、確定診断になります🥺
6週〜の早期で出来る施設もあるようですが、確実なのは10週以降です!

  • 🐸🍎

    🐸🍎

    そういう流れなんですね!
    ネットでも少し調べてみましたが、こちらの方がわかりやすくて、回答いただけて良かったです😊
    ありがとうございました✨

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

血液検査で可能性を調べ、確定検査は羊水検査でした。
私は羊水検査はデメリットを考慮してしませんでした。

  • 🐸🍎

    🐸🍎

    流産のリスクもあるということで、心配ですよね💦
    ありがとうございます!

    • 12月1日