※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ4歳の子どもが着替えを嫌がり、特に幼稚園ではほとんど着替えをしないようです。自宅ではお風呂の時に自分で脱ぎますが、着替えを促すと逃げたり言うことを聞かなかったりします。

もうすぐ4歳です。
着替えをしません🥲
朝は幼稚園に行く際は時間がないのと言うことを聞かないので私が着替えさせてます。帰ってからも制服から着替えるのを嫌がり、お風呂入る時は自分で脱ぎます。ですがあがってからは1つ1つ言わないとしませんし、放置してると裸のままです。今日も休みなのでゆっくりでも着替えを自分でさせようとしたら逃げるし言うこと聞かないし🥲
幼稚園では着替えなど練習はなくてほぼ着替えません。
着替えと言っても違うこと考えてる感じだし周りが気になるしで😭

コメント

にな

うちも先日4歳になった男の子いますが、着替えません😱
当たり前のように全部着替えさせてもらうのを待っています!自分で着替える時はすぐ遊びにいきたい時だけです💦
着替えられた時は全力で褒めらようにだけしてます🥹

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    同じですか🥺
    縁ではどうですか🥺‼️
    毎日心折れる寸前です🤭

    • 12月1日
  • にな

    にな

    うちは毎日当たり前のように着替えさせたのが良くなかったなとか考えていました💦
    園では特に言われることはないですが、やってもらってることが多いみたいです😱自分で着替えてくる時もありますが前後ろ反対とか多いです💦
    家だとやらせようとすると嫌がって大変です😭

    • 12月1日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    私もです😭
    最初が肝心でした😭

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

うちも全く着替えません。
朝も帰宅後もお風呂から出てもです😓
幼稚園でも先生に着替えさせてもらってるようです。

幼稚園のお母さんにも相談したら年少さんはまだまだ多いようでお友達が自分で着替えていたり、習い事などで自分で着替えなきゃいけない場面で変わるよ!と言われました。
イライラしますが、もう諦めて一緒に着替えてます💦
だんだん一人で着替えたほうが早いと気づくみたいです😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    同じですか😭‼️
    そろそろお着替え出来ないとみたいな感じのようで😭お母さんと一緒のテレビなどで3歳の子が1人で着替えてるのみると同じ人間なのか😳となってしまいます🤣
    なんとかしないとと思いながらも朝はバタバタするし着替えさせてしまって💦

    • 12月3日