※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児ドックで性別がわからないと言われ、最後に多分男の子と言われました。サプライズ発表を考えていたため、ショックを受けています。胎児ドックの結果は覆らないのでしょうか。

胎児ドックで、やる前のカウンセリングで「性別はまだわからないから言わない。突起があっても男の子の🐘か女の子の陰核かわからないから」と言われました。胎児ドックで性別わかると周りから聞いていたので拍子抜けしましたが、トリソミーを調べるのが目的だったので性別はわからなくてもいいやと思いやってもらったのですが、最後に多分○の子だと思うとボソッと言われました。夫には出産ギリギリでサプライズ発表しようと思っていたのに目の前で言われてしまい、しかも希望の性別ではなかった(贅沢なのは承知です。批判はいりません)のでとてもテンションが下がっています。胎児ドックのエコーって精密だから性別はもう覆らないですよね?まぁ楽しみにしておいて、とか言われたんですが胎児ドックで皆性別がわかると言われている中専門医にこっちだと思うとか言われたらもうそっちにしか思えません。この状況でもまだわからないと思ってていいんでしょうか?

コメント

ママリ

スクリーニングの専門医が見てそうなら、おそらくそんなに覆ることはないかなと思います。

週数にもよりますが、初期〜中期でも、臓器から何から本当に細かく診てくれるので、医師には分かってしまうんだと思います。(私の通ってたところでは、14週時点で分かるけど教えないって言われました)

サプライズ考えてたのにって思っちゃいますよね💦

けどうちは、スクリーニングでは見抜けなかった心疾患が産後に分かって、健康ならなんでもいいって心から思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ママリさんとこのように分かるけど教えないって言ってくれてたらまだ良かったんですが、わからないって言ってたのにわかった上に言うんかいってなりました😢
    スクリーニングでは見抜けないこともあるんですね😣確かに、健康であれば何でもいいですね😭とにかく無事出産できるよう頑張ります!ありがとうございます🙏

    • 12月1日
みこ

うちは初期の胎児ドックで2人の先生に見てもらって2人ともから女の子と言われてたのですが、2ヶ月後の検診とかで男の子確定しましたwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。2人からですか!!そんな事もあるんですね😲ネットでナブを見れる人に依頼してるのですが、胎児ドックの動画見せて微妙!どっちもありえると言われたのでまだ希望を持ちたいです😀ありがとうございます!

    • 12月1日