
戸建て購入を考えており、お庭でのプールやBBQに憧れていますが、周囲の迷惑を心配しています。実際に戸建てに住む方々は、プールやBBQを楽しんでいるのでしょうか。
お庭でのプール遊びやBBQについて
戸建ての購入を検討しています。
この物件を気に入ったポイントの1つに
お庭や駐車スペースが広いというのがあります😊
今は賃貸暮らしです。
戸建て買ったらお庭でのプールや、
駐車スペースでのBBQに憧れがありましたが
最近はプールの声うるさいとか
BBQ迷惑とかのTwitterとか見て
戸建てでも出来ないのかぁ...とちょっと残念に思ってます😢
実際戸建てに住んでるママ友さん達も
(しかも分譲地で子育て世帯が多いにも関わらず)
プールやBBQしたことないって言う人が多くて。。
もちろん、
時間等、常識の範囲を超えてするつもりは全くないし
プールもBBQセットもまだ持っていないので(笑)
絶対何が何でもっていうわけでもないのですが
戸建てに住んでる皆様は
お庭でのプールやBBQされてますか?
参考までに教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はづき(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ちき
昔ながらの土地で周り高齢者ばっかりです🤗
みなさん優しく、子どもの声聞くと元気になる~と言ってくださるので遠慮なくプールしてます😊
BBQは煙のことがあるのでやったことないですが、斜向かいのお宅がお庭でやっているのを見たことがあります☺️
近所のママ友もお庭でプールしてますよ~!

退会ユーザー
ご年配方の戸建てばかりある地域に家を建てました!
プールは日中だけですし、元気でいいねとか楽しそうだねとか声かけてくれたり、みんなとても優しいです😌
BBQまわりのお宅はご年配なのもありしてないですが、ちょこちょこ若い世帯もいるのでそのお宅とかはしてますよ😊
私もやってます!
土地もそんなに隣と近くないです!
ママ友とかは新興住宅地とかに住んでいますがBBQもプールもしてますよ!
-
はづき
優しいご近所さんうらやましいです😊💓
やはり土地が近くないというのも大事ですよね🥹
検討しているところは微妙なラインです😂
プールも迷惑にならない程度に楽しめたらいいなと思いました!
コメントありがとうございました😊- 12月1日

あづ
普通にやるし、周りもみんなやってます😌
隣がよっぽど厄介な人とかじゃなければ普通にできると思いますよ🙆♀️
いちいち報告したりされたりもないですね😅
BBQだとお隣が窓開いてたり洗濯物干してたら「BBQしようと思ってて、窓開いてたので煙がいったらと思って…」とピンポンしにいくくらいです😌
プールは別に報告いらないと思うし、毎回報告しに来られたら面倒くさいなと思います😅
-
はづき
コメントありがとうございます😊
逆にプールの報告迷惑というご意見もありがとうございます🤣
気をつけます!- 12月1日

yuki
同じような年代の方ばかりの分譲地に住んで8年です。
家同士の距離は近いです。
うちはどちらもした事ないですが、プールは買ったけど、フルタイム共働きでやる気力が無くて結局1回もやれなかっただけです😂
他のお家はお庭でプールしてますよ😊
BBQ、お隣は時々ウッドデッキで家族だけでされてますが、夜で洗濯物も干してない時間だし、全然うるさくなくて、声掛けもしてくれるので何も思いません。
前に他のお家でお友達か親戚かわかりませんが大人数で夜遅くまでやってた時はおいおいってなりましたね。
酔っ払って大騒ぎしてる大人の声ってほんとうるさくて。
あとは土日の昼間に洗濯物を大量に干してる時にされた時は本当に困りました😅
BBQは常識の範疇を越えなければ全然ありだと思います。
-
はづき
うちもフルタイムの共働きで(今は育休中ですが)どこかに連れてってあげられる気力もなかって、お庭で遊んであげられたら良いなと思ったのも理由です😅
プールとか連れてくの大変ですよね笑
まだ小さいのでお風呂遊びですがきっとお庭プール楽しいだろうなと思います🥹
大騒ぎはダメ、絶対です🤣💓
コメントありがとうございました😊- 12月1日

ままり
うちはしないです。
30坪ちょっとの土地に建ってる住宅密集地なのでプールもBBQも大迷惑になります。
たまーに角地でプールやってる家はありますね。BBQやってる家は近隣の2000軒超の住宅地の中で1軒だけでした。公道に物置置いたり、常に路駐してるような常識のない家族です。
実家は超ど田舎で2000坪近い土地に建ってますが、プールもBBQもやりまくってますよ。義実家はもう少し狭くて100坪くらいですが、隣が畑の角地なので隠れてやってます。
なので我が家ではBBQもプールも帰省時のイベントのひとつにしてます。
-
はづき
コメントありがとうございます😊
密集地やと迷惑になりますよね😢
うちはどちらの実家もまぁまぁ街中で、帰省時の楽しみは日常とそれほど変わらずやので羨ましいです☺️- 12月1日

はーちゃん
隣とは離れてます。
プールはしますがBBQはしません。(元からしません)
でも今年隣がたち引っ越してくるので来年プールできるかどうか。
-
はづき
うちもそこまでバーベキュー好き家族という訳ではなく、あんまりしたことないんですけどね😂
お隣と離れてたらやりやすいですよね!
ありがとうございます😊- 12月1日
-
はーちゃん
来年プールする時は一言言ったり場所を変えるかもしれません。
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
うちは両方やってます✨
BBQだけ事前にお隣に確認して、全然いいよ!気にしないで!という方達だったのでやらせてもらってます☺︎
20時までと決めてます!
周りが80-100坪くらいの家ばかりなのでやりやすいのかも…。
もし50坪前後の家が多い分譲地なら声は聞こえやすいし夜勤の人や赤ちゃん寝かせてる人もいるかもなので大声や長時間のプールは少し配慮が必要かもしれません。
いずれにせよ隣人次第です😭
-
はづき
まさにそんな感じで
事前に確認したり、もちろんうちも聞かれたりしたら全然いいよ!!なご近所付き合い憧れます🥹💓
検討しているところは80坪以上ですが、そこまでお隣と離れていないような印象でした。😓
内覧だけでそう感じるのは
住んでみたらもっと窮屈でしょうかね😭
実家は50坪なんですが全然お隣気にならない配置?で花火とかも出来てました🫣
ご近所の方次第ですよね😢
大型分譲地とかではなくて新入りやし最初は大人しくしておくのも一つですね。。
大変参考になりました!
ありがとうございました😊- 12月1日
はづき
むっちゃ良いご近所さんですね♪♪
わたし自身が昔から子ども好きで色々あまり気にならない性格なので、そうではない人もいるよな〜と。。
バーベキューは中々ハードル高そうですね😅
参考になりました!
コメントありがとうございました😊