※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっこ
妊娠・出産

無痛分娩について悩んでいます。出産予定日が1月8日で、病院の対応が限られており、早すぎる日程に不安があります。自然分娩の経験からも恐怖を感じており、麻酔の副作用や吐き気についても心配です。どうすれば良いか決められずにいます。

計画無痛分娩悩んでます😢
※批判やキツイ言葉で否定してくる方はコメントしないでください心が折れます
出産予定日が1月8日で、無痛分娩を希望する場合
月曜日か火曜日しか対応出来ない病院です
年末年始の病院の休みを除くと1月6日か12月23日の
対応になると先生から言われました
1月6日だとギリギリすぎてその前に産まれてそうだし
12月23日だと37w5dで少し早い気がしてます
1人目が39週で自然分娩で産まれてます
あまり早く対応して何日もかかるのも怖いです
入院もできるだけ短ければありがたいですし…
かと言って自然分娩で陣痛に耐える自信もない
クリスマス産まれになるかもしれないのもいいのか悪いのか…
静脈麻酔で残像が押し寄せてくるみたいな恐怖体験をした事があり、正直麻酔も怖いです
先生に話したら、静脈麻酔とは違うからそうゆうことはないと思うよ〜という感じでした
無痛分娩経験してる方、麻酔での副作用とかありましたか?嘔吐も怖くて麻酔後に気持ち悪くなるのも不安です
なんならバルーンも入れたあとに吐気がすごかったので不安です
出産に対する不安と恐怖で毎日泣くようになり
何をしたら自分、家族、子供に最善なのかわからなくなってます
母からはそこまで不安要素があるなら(無痛分娩を)やらないほうが良いんじゃないかと言われましたが、1人目のとき10時間以上かかり、いきみのがしがほとんどで、促進剤してから泣き叫び、壮絶過ぎたので自然分娩も怖くて…
答えが出せなくて日にちだけが過ぎて行きます…

コメント

はじめてのママリ

静脈麻酔の時、残像が押し寄せてくるようなことありましたが、無痛分娩の時はありませんでした。静脈麻酔とは全然違うのでそれは大丈夫だと思います。
無痛の時、特に副作用はなかったです。
私も1人目の時、自然分娩で、26時間かかり、いきみ逃しがしんどかったです。2人目は無痛でしたが、10時間かかりました。
2人目の方が、1人目の時よりも時間がかからないので、もし自然分娩でも、10時間以上かかることはないと思います。

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます😭
    残像が押し寄せてくるのって静脈麻酔特有なんですかね😭
    みなさんの意見を参考に、無痛分娩にしようと思います!
    ただ、週数が少し早いのが気がかりです😭
    なんとかスムーズに産まれてきて欲しいです😢

    • 12月8日
ママリ

38週2日で計画無痛分娩で産みました!

静脈麻酔とは違い意識はハッキリしてるので、残像とかは全くなかったです🤗

人により終わった後に頭痛とか出る人もいるみたいですが、私は過去に2回ほど出産を含めその麻酔方法をしましたが、後遺症も副作用もまったく出なかったです☺️

強いて言うなら麻酔効きすぎていきみたい感覚が全くなくなり陣痛が遠のいたことですかね😅

私は初めての子で計画無痛分娩だったんですが、いきみ逃しもなく陣痛に苦しむこともなく(産む30分前は苦しんでましたが🤣)
旦那とどうにかこうにか話しながら産むその日を過ごせたので、2人目も無痛分娩にする予定です!

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます😭
    無痛分娩の少し前から絶食と聞いて、気持ち悪くなったり、吐き気とかが余計心配になりました💦
    みなさんの意見を参考に無痛分娩にしようと思います😢✨
    いろいろ教えていただきありがとうございました😭

    • 12月8日
みる

前回の出産が37w2dでクリスマス産まれです笑
出産する病院によって違うのかもですが背中から麻酔でした。
下半身だけなので基本は意識もはっきりしてるし逆にリラックスしすぎて少し眠くなるくらいでした😄
副作用もなく穏やかに過ごせました!
1人目12時間、2人目は4時間(破水後は15分で出産)。
私は無痛でよかったと思っていて次の出産も同じ病院で計画無痛の予定です✨
不安なことは全てお医者さんや助産師さんに打ち明けて相談するのもいいかもしれないですよー!✨

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます😭
    クリスマス産まれって特なのか損なのかわからなくて😭💦
    実際どうですか?😢
    副作用ないときいて少し安心してます😭
    みなさんの意見を参考に無痛分娩にしようと思ってます😭✨
    優しいお言葉ありがとうございました😭

    • 12月8日
  • みる

    みる

    計画だったので23-25日どれがいい?と聞かれ24日にしたんですが準備は大変ですね笑
    2日間の誕生日とクリスマスのケーキとプレゼントの準備やらご飯の準備に追われます🎂🎅💦
    後時期的にクリスマスケーキのみしか販売しないケーキ屋さんも多くてオーダーケーキは色々探しました!(最近はオーダーケーキで郵送OKのお店多くなったので探せばあるなという印象)
    大きくなった時にプレゼントまとめられることに怒られそうなので誕生日とクリプレは二つ用意しますが誕生日は覚えて貰いやすく最近は自分で「クリスマスに産まれたの♥️」とお友達や先生に話してます笑

    • 12月9日
もんもん

1人目計画無痛で38w4dでのお産でした😊
後遺症や残像なかったですよ✨
脊椎からカテーテル入れるタイプですが、下半身は痺れていました😂
陣痛は麻酔のおかげで味わっていないですが、麻酔が効いていない恥骨に当たり相当痛かったです😭💦
会陰を縫うのも痛くなかったですよ︎💕︎
私今回無痛か計画分娩の誘発剤のみにするか迷っています。。

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます😭
    後遺症や副作用ない方多いんですね😢
    教えていただきありがとうございます😭
    みなさんの意見を参考に、無痛分娩にする予定です😢✨
    いろいろ悩みますよね😭
    お互い無事に出産を終えたいですね😭✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

無痛分娩の時にそういう恐怖体験はなかったです!
吐き気というか逆流性食道炎みたいに胃液が上がってくる感じがずっと気持ち悪いのはありました。嘔吐恐怖症なので吐きそうになるたびに心拍数と血圧がどんどん上がってパニックになってました、、
が、7㎝くらいまで痛みを感じていたので、これ以上痛みに耐えるよりマシ!でした!

私も毎日普通に産むのも無痛にするのも怖くてなのに出産からは逃げられない怖さで泣いていました、でも無痛にしてよかったと今は思っています!

  • ぽっこ

    ぽっこ

    コメントありがとうございます😭
    吐き気は本当に怖いです💦
    嘔吐しながら出産とか考えると不安で💦
    本当にどちらにせよ負担も痛みもありますし、恐怖との戦いですよね…😭
    わたしも1人目の時を思い出しては泣けてきます😭
    みなさんの意見を参考に無痛分娩にする予定です😭
    お話聞いてくださりありがとうございました😭

    • 12月8日