
デリカD5の購入を考えています。7人乗りと8人乗りのどちらが便利でしょうか。ジュニアシートやチャイルドシートの配置についても教えてください。
車の購入についてです。三菱のデリカd5の購入を検討しています。4人家族で、4歳の子と、今お腹に1人いてます。8人乗りで考えていたのですが、7人乗りと迷っています。
デリカd5、又、ファミリーカーを乗車されている方で、7人乗りと8人乗りどちらが便利ですか??
ジュニアシートやチャイルドシートはどのように配置されていますか??
ご教授頂けると幸いです。
- はじめてのママり🔰(生後0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな家族構成によりますが、うちは現在子ども2人の4人家族でファミリーカー7人乗りにしてます。
2列目真ん中が通路なので3列目と行き来できるのと、トランクからも乗り降りできて8人より広さと使い勝手がいいです☺️
両家両親連れてたまにお出かけとかで8人乗れないと困るとかそういう問題がなければ7人乗りが良いと思います。
子どもはチャイルド、ジュニアシート2列目に乗せて、運転夫。私は助手席か3列目か気分です🤭
はじめてのママり🔰
細かくありがとうございます🙇♀️🩷
8人乗れないと困ることは無いので、7人にしようかと思います。やっぱり7人乗りのほうが使い勝手がいいんですね!
チャイルド・ジュニアシートを2列目にされているんですね!その配置もいいですね✨!!
本当に参考になりました!
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
今は子ども2人とも前向きに乗るし、足台のないチャイルドシートにしたので私がどこ乗ってもいいんですが、赤ちゃんが後ろ向きのうちは3列目に乗りたくて。8人乗りだと2列目移動させないと3列目乗り込めないし、チャイルドシートの足台?があるとそっちからは乗りづらいので不便だと思います🥹
そして2列目にテレビモニター付けてるので、長距離でも大人しくテレビやDVD見てるのでいいですよ🤭
はじめてのママり🔰
なるほど!確かに後ろ向きの時に三列目に私が座るのもいいですね✨
色々と配置変えできるのが、7人乗りの良さだなぁとコメントを読ませて頂き感じました🤲