
娘がトイトレをやめてしまいました。妹が生まれてからトイレに行かず漏らしてしまうようになり、パンパースを履くようになりました。苛立っています。アドバイスをお願いします。
トイトレについてです😭7月で
3歳になる娘が居るんですが、
保育園にも行っており2歳過ぎから
トイトレを始め、ほぼ完璧に
しっこはトイレで出来る様になり
少しずつウンチも出来る様に
なってたのに、最近妹が産まれ
産まれる少し前からトイレに
行っといでと行っても行かず
結局漏らしてしまいます😭なので
家でもパンパースを履かせてしまい
結局トイレでしなくなりました…。
私自身、娘のトイトレ頑張ってたので
せっかくパンパース卒業間近まで
いってたのに苛々してしまいます😭
どうしたらいいでしょうか?
先輩ママさんアドバイス下さい…。
- 姉妹♡MAMA(8歳, 10歳)
コメント

みれママ
オムツ履かせてしまったのがアウトだったかと…(-_-;)
どうしても下の子が産まれると赤ちゃん返りもしてしまいますから多目にみてあげないといけなかったですね…。
オムツにしてもいいのは赤ちゃん。
赤ちゃんがオムツをする。
だからといって、上の子にお姉さんなのに!とかは言ってはだめです。
3歳になるから頑張ろう?と声をかけてあげる。
できたら、すごいね!赤ちゃんって泣くからママ大変だけど娘ちゃんがトイレできるからとーっても助かる!!ありがとう!!
といってあげてください。
うちの子も3歳差で結構苦労しました(^_^;)
赤ちゃん返りもあったし、なかなかオムツは外れないし。
でも、外れます!
外れない子はいないです!!
娘は4歳になる2ヶ月前に
息子(長男)は3歳6ヶ月頃に外れました(*^-^*)
娘は言葉が遅めだったので理解するまで待っていたら私が妊娠出産でタイミングがずれました(^_^;
息子はやる気0(笑)たまにできてもたまにしか行かないので本人任せにしていたらまたしても私が妊娠出産で、妊娠後期の張りが強いときになぜかやる気になられて動けなかったらみるみる内にやる気0になってしまいました(;゜0゜)
赤ちゃんは泣いてていいんです!
トイレについていってあげてください!
多分授乳中とかにわざと言ってくるかもしれませんが、私は授乳しながらついていきました(笑)
姉妹♡MAMA
コメント有難うこざいます!!
そうですよね!いつかは絶対
外れますよね!私の中で3歳までに
というのがあって焦っていた部分も
あったかもしれないです😭
ゆっくり上の子に付き合います!
有難うこざいます💕
みれママ
大丈夫ですよ(*^-^*)
私も園に入れる際に焦ってて、面接でも相談すると、お腹も大きいですし、お子さんにもタイミングもあるし、周りがパンツばかりになると
お兄さんパンツ、お姉さんパンツがかっこいー!!ってなるし次第に恥ずかしくなってくるから大丈夫ですよ!と言われました(*^-^*)
年長さんになってもうんちだけはオムツ、小学生になったばかりは環境の変化などで不安になってオムツ履いちゃうって子も聞きます!
大丈夫ですよ(*´∀`)
お子さんにもプライドがありますからお友達と遊んでて自分だけ違ったら自分で気づくと思います!
焦らずゆっくりで頑張ってください♪
姉妹♡MAMA
有難うこざいます😭パンパース
卒業間近までいってただけに
ショックだったので…
元気もらいました!!
気長に頑張ります💕