※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡崎市と西尾市の青山学園の幼稚園についてお尋ねします。水筒の指定サイズはありますか?また、ドッジボール用袋の使い方やデザインについて教えてください。ボールは毎日使うのでしょうか。

岡崎市、西尾市の青山学園の幼稚園について教えてください😊

①水筒は指定のサイズ等ありますか?
水筒を買いたいのですが、せっかくなら入園後も使えるものをと思いまして😉

②ドッジボール用袋はどのように使いますか?
作る予定なのですが、裏地はあった方がいいのかな?片紐?両紐?どちらの方が使いやすいのかな?汚れやすいなら濃い色の生地の方がいいのかな?など、色々考えています。
でも、そもそもどのように使うのかピンとこなくて…
一人一つ園で購入して、マイボールを入れるのですよね?
ボールは毎日使うのでしょうか?


よろしくお願いします🙂‍↕️

コメント

チロルチョコ

うちの園は水筒のサイズ指定はないですが、夏は水筒2本でもいいからお茶を多めに持ってきてと言われます😃
なくなったら園でお茶を補充してくれますが、みんなが補充にくるとお茶がなくなるから2本でと言われました。
園で補充した子は、補充しましたの紙をもらいます。

ドッヂボールは園で一括購入して一人一人に配られます。
ボールとなわとびが入ってます。
片紐でうちの子はコップ袋と同じ袋で作りました。(裏地なし)
片紐の子が多いです😃
冬にボール、なわとび大会があるので、それに向けて練習してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます🙏
    水筒2本も持って行くんですか😲💦
    サイズに指定はないとのことですが、飲み口のタイプの指定はありますか?
    質問が足らずすみません💦

    なるほど!!よくわかりました🙂‍↕️
    ありがとうございます✨
    うちも片紐で裏地なしで作ろうと思います😊

    • 12月1日
  • チロルチョコ

    チロルチョコ

    飲み口の指定はないですが、年長で山の生活(スキー)に行く時はコップタイプの水筒でと言われます😃
    うがいの時に使うのだと思います。
    直飲みしかなければコップを持っていきます😄
    うちは直飲みとコップタイプ、両方使える水筒買いました!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先のことまで教えていただきありがとうございます🥰
    とても参考になりました!
    使い方も慣れておきたいので、今から用意して使い慣れておきます!
    ありがとうございました😊✨

    • 12月1日
ちゃんまな

指定サイズはないと思います!
首にかけて移動する日もあるので重くないものであれば大丈夫かと◎
夏は二本持ってきてと言われます💦

ボールは園で購入、袋は裏地なしの100均で買いました😂
両紐ですが方紐の方も多いです。
まだあまり使ってないので汚れてないですが、白い生地にしてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    他の方からのコメントを参考に、先日購入しました!
    肩紐が食い込んで痛そうだったので、肩紐カバーを作ったのですが、掛けて移動する日もあるんですね👀
    作ってよかったです😆
    2本目は入園してから購入しようかなと思います☺️

    なるほど〜💡
    そんなすぐに汚れる感じではなさそうですね😉
    はてなのしおりに書かれているのを参考に、そんな感じのを用意すればいいということがわかり安心しました🍀
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月9日