
妊娠中の大変だったことについてお聞きしたいです。特にメンタル面での苦労や孤独感を感じています。他の方はどのような経験をされたのでしょうか。
妊娠中に大変だったことってなんですか?🤔
現在24週です。
私は今のところは体よりも、色々と神経質になり気にしすぎてることでの気苦労とか寂しさなどメンタルがメインです😂
友達や職場の人と食事にいくとき、避けたい食べ物が多いお店に決まってしまったり、すごい人混みのエリアのお店になっちゃうと気が進まなくて断っちゃうんですが、それはそれで 私が神経質かなぁ、でも気が進まないなら断るべきだよなぁとモヤモヤするし本当は行きたいです😂
体のことは自分にしか分からないし、避けたい食べ物も自分しか気をつけられないし、結局私の体とお腹の赤ちゃんは自分で守っていくしかないんだな、と孤独と寂しさを感じています😂
私のように細かいことはまったく気にしなかった方もいるだろうし、メンタルよりも体がしんどかった方もいるだろうし、みなさんの大変だったことってなんだろう?と気になりました☺️
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お腹が大きくて動けない
とか
カフェイン飲みたい
とかですかね!

ママリ
私は圧倒的に悪阻です!!!!
もう毎日吐いて6キロ痩せました🙃
でもつわりが落ち着いてきた頃は、はじめてのママリ🔰さんと同じようなこと思ってました!
友人と食事する場所が決まったらあらかじめメニューを検索して先に決めて行ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
私もメニューあらかじめ見てます!笑
同じようなこと思ってる方がいて安心します☺️- 12月1日

そーは
気が進まないなら断って全然大丈夫だし、
私は参加して食べず、飲み物とお喋りだけ楽しんでいました!
流石に喫煙可能な場所はさっさと退出しましたけど💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ぜんぜん断っていいんですよね🥲
参加したい場合は食べるメインじゃなくてお喋り楽しむ感じにします😂- 12月1日

きなこ
私は妊娠後期に
逆流性食道炎になって
めっちゃしんどかったです😱
メンタルは初期に気にしすぎて
病んだので中期くらいから
開き直って刺身とか食べてました😂
-
はじめてのママリ🔰
逆流性食道炎そんなにつらいんですね😱
開き直ったんですね😂気にするとしんどいですよねー💦- 12月1日

にんにん🔰
私はほぼ誰にも妊娠を話していなかったので、孤独感がありました。流産を繰り返していたので、安定期になっても不安でしたし、妊娠のことを話すのが怖かったです。
まだコロナもありましたし、それこそ人混みは嫌だと思っていました。妊娠中にそういうところに仕事のようにどうしても行かなきゃいけない理由以外で行く必要あるる?と、行く人の考えのなさに苛立ちを覚えるくらいでした💦なので、神経質とは思いません。自分の赤ちゃんのことをちゃんと考えているママだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
私も不安であんまり人に自分から言ってないのでわかります!
優しい言葉ありがとうございます🥲そうですよね、赤ちゃんのことを考えて、守ってるんですよね!救われました🥲- 12月1日
はじめてのママリ🔰
カフェインは本当に飲みたいです😂