※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか7/22誕生Boy
子育て・グッズ

乳糖不耐症用ミルクを使用している方に質問があります。うんちの臭いや切り替えタイミング、検査の必要性、うんちの色、ゲップ時の吐き戻しについて教えてください。

乳糖不耐症用ミルクを使用している方、過去に使用していた方へ質問です

11月2日から突然、下痢が始まり乳糖不耐症疑い(検査していません)でノンラクトを使っています

①うんちの臭いがチーズの様な臭いがしなくなったんですが、みなさんもですか?まるで離乳食を始めたかのような臭いで大豆由来だから?とか思っていますが異常でしょうか
②普通のミルクに切り替えるタイミングはどのようにされましたか?医者の指示の元切り替えましたか?
③乳糖不耐症用ミルクの期間が1ヶ月以上の場合、確定診断のため検査をした方がいいでしょうか?
④時々、うおからみたいな色のうんちはでますか?
⑤ゲップした際に吐き戻すと粘り気のある白いのがでます。普通のミルクでは滅多に吐かなかったので普通か異常かわかりません。

コメント

みゆママ

2ヶ月の時に急に下痢になり止まらず乳糖不耐症って言われてボンラクトに変えたけど止まらず、入院して検査したら乳アレルギーでノンラクトに変えて今も飲んでます😃
来年2月に負荷検査で入院予定です☺️
うんちは💩何日かして元の柔らかさに戻りました\(◡̈)/♥︎

  • ゆか7/22誕生Boy

    ゆか7/22誕生Boy

    まさかの乳アレルギーだったんですね💦しかも検査するのに入院が必要なんですか?
    私も確定診断がほしいです😭

    • 11月30日
  • みゆママ

    みゆママ

    下痢が1週間止まらなかったので一回病院に行ったけど、様子見てって言われて、それでも止まらず飲んだらすぐ水下痢が出てオムツから漏れたりとかで凄かったので、また病院連れて行ったら脱水になってて即入院で、胃腸炎の検査とかしたけど陰性で血液検査したら乳糖不耐症かもって言われて、ノンラクトに変えてみてって言われて入院中に変えたけどダメで、アレルギー検査したら乳アレルギーでした😣
    ごめんなさい、ノンラクトじゃなくて今はボンラクト飲んでます😃大豆ミルク🍼
    ノンラクトでも下痢が続いたり、どんどん緩くなったら調べて貰った方がいいかもしれないです😱

    • 11月30日
はじめてのママリ

娘が7ヶ月の頃から乳糖不耐になり、1歳4ヶ月の卒乳までずっと使っていました😭

①④うんちの臭い変わりました!
色もなんかちょっと変わったような気がしました!異常ではないと思います。

②一応医師の指示通りノンラクトを1ヶ月続けてから、毎日ひとさじ分ずつ元のミルクと混ぜて、少しずつ戻していこうとやってましたが、半々くらいになったところでまた乳糖不耐の症状が出てしまい、またノンラクト1ヶ月続けて、また少しずつ元のミルクに戻して失敗して…次は2ヶ月ノンラクト続けて戻して…とかを繰り返してたら、結局うちは卒乳までノンラクトでした😂
これはすぐ元のミルクに戻せる子もいると聞いたので、個人差あると思います😂

③明らかに乳糖不耐の症状が2週間以上続いて、ノンラクトに変えたらピタッと下痢が止まったので、確定診断はしてませんが、医者には多分そうだね〜とは言われてます。

⑤そこはわからなくてすみません🙇‍♀️

  • ゆか7/22誕生Boy

    ゆか7/22誕生Boy

    うんちの臭いはやっぱり変わるんですね😳チーズっぽい臭いじゃなくなって不安でしたがミルクの性質が変わったと思っておきます😂
    うちもすぐに戻せないタイプで、最初にノンラクト飲んで下痢が治まったから普通のミルクにしたら下痢再開したりしていて、医者の指示なくここ数日は半分普通、半分ノンラクトと分けて飲ませたりしてました……やっぱ今後についても病院いって聞いてきます😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    大豆由来のニオイかな?と思ってました笑
    今ではヨーグルト食べても牛乳飲んでも平気になってむしろ便秘気味なので、いつかは治ると思いますよ🥹
    無理せず頑張ってくださいね☺️

    • 11月30日
  • ゆか7/22誕生Boy

    ゆか7/22誕生Boy

    私も大豆由来かなって思ってました(笑)離乳食はじめたの?ってくらいの臭いでビックリです😅
    ノンラクトのコスパが悪すぎますが頑張ります🥰

    • 12月1日