
満員電車でリュックを前抱きすることについて、注意されたことに対する疑問を持っています。リュックが当たるのは仕方ないと思い、混雑具合に対する意見も述べています。
この記事、満員電車でリュックを前抱きしていたJKをリュックが当たっていると注意した。という記事なんですが、満員電車で前抱きって当たり前だと思ってました💦
手に提げて持つか、座席の戸棚に乗せるのがルールらしいですが、そもそも戸棚までたどり着けないんだが。と思ったり🤣
通学、通勤で中央線、山手線を利用していたのですが、リュックが当たるとか正直仕方ないよなぁと思ってました💦というか、そんなこと気にならないくらいギューギューだよな…と思ったり😂
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
前抱きがマナーだと思ってました。満員電車なら棚どころか手に提げて持つのも無理ですよね😅かえって邪魔だし💦
この話本当なんですかね…?満員電車乗ったことない人が想像で書いてるのかな?って思いました🙄

まろん
リュックの前抱きはアナウンスや張り紙にもあるので普通だと思っていました。
-
まろん
当たらないように気をつけたとしても、感覚過敏の方かなと感じました。ちょっとでも当たると騒ぐ方いますよね。
- 11月30日
-
はじめてのママリ
アナウンスの内容が、荷物は手に提げて持つか棚に乗せて~。と流れたから注意できた。と書いてありましたが、都内の電車ではなさそうですね😂
- 11月30日
はじめてのママリ
手に提げて持つのは重いから無理、棚は身長の関係で届かないと逆ギレされたけど、周りにいたひとりの女性が味方になってくれた。的な記事でした💦
想像ですかね😂
私は田舎の満員電車なのかなって思いました💦
私たちの満員電車と田舎の人たちの満員電車は違うのかなと…。