※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいり
家族・旦那

忘年会シーズンの飲み会で、安心させるために朝帰りの際に写真を送ることを提案したいですが、相手がその行動を拒否していることにイライラしています。ポジティブなアドバイスが欲しいです。

12月ほぼ全週金曜日忘年会シーズンで
飲み会多いのは分かるけど

安心させる行動として
朝帰りになるなら写真送ったり

安心させる行動を取るようにしません??


心狭すぎるんですかね〜

カラオケで朝まで飲むっていうなら
写真くらい撮れますよね?!

めんどくさい
そんなのできるわけないの一点張りなのが
怪しいし

夜職で働いてたけど
奥さんに連絡してる人いっぱいいたよ😇


イライラおさまらないです
ポジティブに考えられるように
アドバイスください。。


コメント

はじめてのママリ🔰

朝帰りは許しません💦
結局何してるかなんて見てるわけじゃないからわかりませんし、
写真なんていくらでも誤魔化せるので信用できません💦

  • りいり

    りいり

    ですよね〜🥹

    • 11月30日
deleted user

位置情報入れるなら好きにして〜って思います😇

はじめてのママリ🔰

うちは連絡とかしてきた事ないです😂出来ないとゆうよりする気ないんだと思います。まじで何回忘年会と新年会すんねんと思いません?😂その分子供達と楽しい事しよ〜って考えです😊

はじめてのママリ🔰

写真はめんどくさいし送りたくないですね🤣笑
でも朝帰り毎週だと頻度多すぎてそれも腹立ちますもんね!
こっちも同じだけ出かけさせてもらいます笑

ママリ

すごーくわかります。
いつも連絡ないし終電では帰ってこないし何時に帰ってくるかすら分かりません。
上司とキャバ嬢やスナックに行くことが多いので心配だし腹が立ちます。(キャバ嬢の子と個人LINEしてたことがありました。)
今から帰ると急に夜中にLINE入ります。2時とか3時とかです。

連絡するようにするなぁっと毎回言ってきますがこまめに連絡くれたことはありません。

なので、旦那には何も期待しないことかな?と思います。(自分に言い聞かせてます)