

はじめてのママリ🔰
年齢や状況によりますね!
もうやめてーって言ってるのにしつこくかけて来たら怒るけど(怒るっていうかやめてって言ったよね?と言います)向けるくらいで怒らないかな。

はじめてのママリ🔰
水鉄砲の場合やめて欲しい時に注意してもやめてくれなかったら怒りますが、おもちゃの銃は怒りませんね、、😅男の子なんでしょっちゅうエア撃ち合いが始まります(笑)

さつきママ
怒らないです。
2歳の娘とおもちゃの鉄砲で撃ち合いごっこします。
将来精神的に影響されることもないと思います。
義母面白いですね🤣

かよち
おもちゃの銃でも私は子どもに怒っています。
将来銃を持つことはないと思いますが、針や先端がとがった鉛筆など相手に向けると怪我をするかもしれないことをわかってもらうために誰もいない方に向けて遊びなさいと伝えてます。

はじめてのママリ🔰
私はむけられたらすごい嫌なので怒ります!
最初に嫌だと言ったのにやめない場合です😌

いりたけ🍄
怒るというか「人に向けるんじゃない!」と注意はしてます!
でも夏場に外で水鉄砲で撃ち合ったりして遊んだりするので、矛盾してる気もしますけどね(笑)

退会ユーザー
ごっこ遊びではないのでしょうか😳
怒るほどの事でもないと思います。
水がかかるとかならやめなさいって注意はしますがしつこくいらないことしない限りは怒りません!

はじめてのママリ🔰
人のいないところに向けてねーくらいは伝えるかなと思います!

空色のーと
怒ります。
やっていい事ではないですね。

初めてのママリ🔰
賛否両論ですね!ありがとうございます✨
コメント