※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

臨月の女性が、家事や子どもの世話で休む暇がなく、旦那の自由な生活に対してイライラしています。

イライラがやばいです。
母親ってほんと休む間がないなって思います。
休みの日でも旦那は好きな時間まで寝てこちらはこどもにあわせて起きる感じでずーっと家事しながら世話もして自分のスキンケアさえ進まない!
すぐ「うんちしたー」とかなにかで呼ばれる!
もう重なりすぎてうんざりです。
旦那は好きな時間まで夜更かしして好きな時間に起きて好きなことするだけ!いいですねー!
臨月で余計にイライラします。

コメント

はじめてのママリ

ママって本当にすごいですよね😭👏👏
分かります‼️
旦那は仕事帰り外食とか行きますがいやいやこっちはそんな時間ないし!
スキンケアも化粧も適当
着る服も買えてない。
スタイルも変わった。

わたしは今日一年ぶりくらいの美容院です‼️
旦那に任せてきました!
早く帰ってきてよ!!!と言われましたがゆっくりしてきます!

ママリさんも旦那さんに任せましょうね❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます❗
    大変だなと思うことはホントに多いです。
    スキンケア結構好きでそれくらいはゆっくりしたいとか思うけどなかなかですよね。。

    一年ぶりにだったんですね😭
    めちゃくちゃゆっくりしてきてください🎵

    • 12月1日
deleted user

他全滅なので保育園様様です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます❗
    本当に保育園ありがたいです。

    • 12月1日
deleted user

私は全然起きないママです!笑
息子は赤ちゃんの時はすごく早く起きる子でしたが、親につられてどんどん夜型になっちゃいました😇
早起きして子どものお世話して本当にえらいですね😭✨しかも妊娠されてるんですか!すごすぎる!!!お子さんはママのおかげで健やかに育つと思います🫶
パパの信頼はダダ下がりする一方ですよね〜ママからも子どもからも。

うちのパパは私のためには動いてくれませんけど、息子に嫌われたら人生終わりだと思ってるので割とチョロいです🤗お子さんにパパの教育を手伝ってもらうといいですよ!うちの子はすごく気が利くので頼まなくても「ふーん。パパ遊んでくれないんだね、もう知らなーい。」とかチクチク言ってくれます😂

はじめてのママリ

コメントありがとうございます❗
そうなんですね。
私も夜型の日もありますよ☺
子供がなかなか寝ない子なので21時に寝るはあきらめています😅
22時代に寝れたらいいかなくらいでなのでめちゃくちゃ早く起きてるわけではないです😭

パパは自由すぎてうざいです~!! 朝の4時までゲームしてまだ寝てます(笑)