

ままり
2ヶ月健診ありますか?気になることはお医者さんに聞いた方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
新生児のときに把握反射ない?!と医師に聞きましたが、退院時の検診で見てるとの事でした😌
なので、退院時に指摘がないなら大丈夫かと!
わたしがやっても握らないのに、医師と看護師がやるとパッと握ってました。コツがあるみたいです💦
そろそろ予防接種もあると思うので、予防接種のついでに聞いてみてもいいかもですね!!
ままり
2ヶ月健診ありますか?気になることはお医者さんに聞いた方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
新生児のときに把握反射ない?!と医師に聞きましたが、退院時の検診で見てるとの事でした😌
なので、退院時に指摘がないなら大丈夫かと!
わたしがやっても握らないのに、医師と看護師がやるとパッと握ってました。コツがあるみたいです💦
そろそろ予防接種もあると思うので、予防接種のついでに聞いてみてもいいかもですね!!
「友達」に関する質問
小2の子供の友達で、家に遊びにきたときにジュースやお菓子を遠慮する子がいます。これは親が食べないように言っているのでしょうか🤔 たまにしか出していませんが、この様子ならもう出さなくてもいいですよね😅??
1歳半の子供に「あんた」と呼ぶことをどう思いますか😂? 私の地元(田舎)では「あんた」は親しい間柄では普通に使うし、近所の人や友達に言われても全く違和感ありません。むしろ親しいと思ってくれているんだな〜という…
小学校の初めての遠足行けなかった子いますか? 今日の遠足めちゃくちゃ楽しみにしていたのに、今熱あったらもう無理ですよね😭 お子さんの感情どうでしたか? その後治ったら家族で同じ場所連れてってあげるとかなにかし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント