![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
コロナ禍でNGでしたがめちゃくちゃ心細くて寂しすぎました😭💦
特に夜になると大部屋に1人だったのもあり、なんか囚われてる気分になり
旦那と電話してても寂しくてこんな寂しい思いするために産んだんじゃない😭ってなりました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
面会NGじゃなくて1時間だけOKだったんですけどそれでもとてつまなく寂しかったというか孤独感というか不安感というかいろんな感情でぐちゃぐちゃでした🥺💦笑
個人的には入院部屋が個室でシャワートイレ付き、体重管理が厳しすぎないところ、産後ママのケアが充実してるところ、ご飯が美味しいところで選びました☺️
-
はじめてのママリ🔰
特に不安定ですもんね、、😭個室の方がいいのか、、、補助金内で収めたいと思ってますがそんな事は考えない方が自分の為ですかね、、💦
- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
NGじゃないけど1時間しかダメでした🥲
寂しくて寂しくて旦那にずっと早く帰りたいって電話してました🥹
-
はじめてのママリ🔰
できても不安ってことはNGなんて寂しすぎて死んじゃいますね、、、!!?😭コメントありがとうございます
- 11月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目だと面会OKなところがいいかもです🥺色々不安ですし…
-
はじめてのママリ🔰
1人目です、、!今でも不安まみれなので検討しなおします、、ありがとうございます😭
- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寂しいというより、孤独でした。
助産師からも、ただの誰もこないビジネスホテルでお産してるのと変わらないよねと言われました😅
でも、義両親や親戚がこないといういい側面もあります😌
面会面だけでいうと、夫だけ面会可のところがいいです😁
-
はじめてのママリ🔰
なるほど夫だけいける所もあるのか、、!私は里帰りなのでまたそこの所も考えないとですね、、コメントありがとうございます😭
- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目の時はコロナ禍でNGでした。
2人目だったのでメンタル面とかは大丈夫でしたが、一人目の時に面会NGだと今生きれてない自信があります😭
ずっと泣いててしんどすぎて。
-
はじめてのママリ🔰
コロナ禍でご出産経験のあるママさんはほんとに凄いと思います、、、!!😭色々考え直します!ありがとうございます😭
- 11月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目がコロナ禍で立ち会いと面会が禁止でした。
寂しかったけど入院中は回診や調乳指導で忙しかったので気づいたら退院でした😱💦
夫が産まれたての娘を生で見れなかったのは可哀想だなって思いましたね💦
面会禁止は辛かったけど苦手な身内が来れないのは助かりました🙏
2人目は立ち会いも面会もOKの産院でした🙆♀️
立ち会いはできませんでしたが、面会で産まれたての赤ちゃんを夫と長女で見れたりしたのはすごくいい時間でした😊
面会ありでパパが赤ちゃんと接する機会が多いのオススメです☺️!
あとご飯が美味しいところだと産後のモチベーションめっちゃ上がります🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
細かくタメになるコメントありがとうございます😭♡もう一度考え直したいと思います!!
- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
面会は全ての人がNGですか?
私のところは、パートナー以外NGでした!義実家の人たちが来たりするのは嫌だったのでむしろ良かったです😆
夫にも会えないだと寂しく感じたと思います💦
実家と親友にはビデオ通話で話したりべび見せたりしてました!
私の産院選びのポイントは
・母子別室
・ミルクでもOK
・個室がある
・料理が美味しい
・エコーの写真や動画を撮れる
・4Dエコーがある
でした!何かリスクや心配事がある場合は、NICUがあるところとかがいいと思います。
でも総合病院とかだと、母子同室であまり赤ちゃんを預かってもらえないイメージです🤔
完母で頑張りたいなら、同室で完母推奨の病院がいいかな?と思います!
-
はじめてのママリ🔰
夫だけOKだったと思います!やはり別室がいいんですかね、、甲状腺の問題などがあって総合病院で出産を考えています。。
もう一度考えなおします、、!ありがとうございます😭- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
私産後すぐに産後ケアで総合病院で3日お世話になったんですけど、個人産院とはいろいろ真逆で次も個人産院がいいなと思いました😂
でもお母さんや赤ちゃんに何か不安な点があるなら、総合病院の方が安心できていいと思います!
料理は美味しかったです✨- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子産んだ時は面会NGでした!
産後1週間ほどですし、
授乳やら検診やらで結構やること多いし
体しんどいので面会なくても全然気になりません🙆♀️
母子同室推薦の病院なら
個室一択、それのみです!
大部屋だと自分の子が泣かなくても周りが泣いてつられ泣きしたりもありますし
ゆっくりできないので🥲
上の子の時はギリコロナ前で面会OKでしたが
別に産後の面会は来なくても良いよって感じでした😂
-
はじめてのママリ🔰
ええ初めての出産でも面会こなくてもいいよってなったんですか?!お母さんのメンタルの強さ、!!すごい!!
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
私上の子早産で産んでてNICUだったんですよね💦
なので産後面会来てもらってもNICU行かないと赤ちゃん見れなかったのもありますし、
搾乳しないといけないし
シャワーもして看護師さん来てお話してご飯食べてってしてたら1日あっという間に過ぎてました😱
下の子の時も常にそんな感じで
暇ーって時間ほとんど無かったので
面会に関しては必要性を感じませんでした🤣
それこそ切迫で長期入院してた間は暇だったので面会ありがたかったですが、
産後の数日ぐらいならなくて大丈夫です😊- 11月30日
![はじめてのるぅくんまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのるぅくんまま🔰
登録者2人だけ面会OKで、2、3時間だけあえました!!
会えたときの喜びは本当に幸せでした!! 会えなかったら寂しいし、孤独になります。。。少しでも会えたら個室だったからハグしてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
2人、、!!旦那と実母になっちゃいますね笑
そうか!そういう時個室最高ですね!!♡- 11月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コロナでうちも面会NGでした!
個室ではあったのですが、出産当日は疲れで倒れるように寝て、翌日から赤ちゃんと同室だったので、初めての育児は寂しいなんて思える余裕はなかったですね🤔💦
面会OKでも私は出産後ボロボロで人に気を遣わず休める時に休みたかったので、面会NGでもそこまで気にはならなかったです!
選んだ方が良いと思うのは、難しいですがとにかく看護師さんが優しいかどうかです!!笑
もうこれにつきます!!
初めての育児なら右も左も分からなかったので、適当にあしらわれる人もいましたし、めちゃくちゃ親身になってくる人もいました🥲
経産婦さんなら、そのあたりは特に気にせず、部屋でゆっくり休める環境かどうかを調べるのが良いかな?と思います!
ベッドが固くて合わなかったり、体が痛過ぎる状況でコンセントや冷蔵庫遠かったりするとめちゃくちゃ不便です😅
-
はじめてのママリ🔰
えええタメになるコメントありがとうございます♡
看護師さんが優しいかどうかってどうやったら分かるんですか😭😭- 11月30日
-
ママリ
優しい言葉をかけてくれたり気遣いが上手い看護師さんがいたらだいぶメンタル保たれます!!
特に看護師さんをまとめてる看護師長さんや先生が色々心配してくれる人で優しければ、他の看護師さんも優しい可能性高いです!
たぶん、通ってるうちに何となく分かるかなとは思います🤔
あとは口コミですね✊🏻✨- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
口コミ大事ですね!!ありがとうございます♪
- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は総合病院、コロナ前で誰でも面会okでした!
毎日親戚や友達が来て、赤ちゃん寝てるタイミングで寝たいのに来客対応しなくちゃいけなくてありがたい反面私はしんどかったです😭
特に落ち着いたら来てと伝えていたはずの義両親が初孫ハイで私が陣痛来て病院入りと同時に義両親まで病院に向かって来ちゃって、分娩室出たらすでに待ち構えられててお産でぐったりなのに休めなくて最悪でした。
あと陣痛室と分娩室が離れてて、子宮口全開で歩くの拷問でした。
大部屋だったので夜中赤ちゃんが泣く時に気を使いました。
また調乳室とトイレまで移動しなくちゃいけなくて、お股激痛の中歩くのしんどかったです。
シャワーも予約制で時間を気にしなくちゃいけなくて忙しかったです。
ただ大部屋、調乳室が一緒故に色んなママさんと話せて、深夜の授乳も1人じゃないと思えて楽しかったです。
ママ友もできて小学校にあがった今も仲良しです。
2人目は個人病院にしました。
コロナが緩くなったくらいだったので面会は実親夫子供までで赤ちゃんのペースに合わせて自分も過ごせて最高でした!
全室個室なので気を遣わず、調乳授乳も部屋で出来て良かったです。
総合病院の時は調乳室にいる時、助産師さんが他の人の母乳の出や赤ちゃんの体重の増えを褒めてて劣等感感じたりしたので…。
陣痛室からそのまま分娩室になるタイプで移動なしでこれも良かったです!
私個人の意見だと、面会は少ない方がいい。(ただ完全NGは寂しいかも)
陣痛室から分娩室に移動しなくていいとありがたい。
個室。
医師は多い所がいい。
です🤣
-
はじめてのママリ🔰
どちらも経験してすごくタメになるコメントありがとうございます😭♡個室バンザイですね、、!!もう一度考えなおします!ありがとうございます😭
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
総合病院でお考えなんですね!でしたら差額があってもぜひ個室に…😭 最初が総合病院の
大部屋だったのでこんなものかとストレスに気が付かなかったんですが…個室を経験すると夜泣きしても気を使わない!自分も他の赤ちゃんの夜泣きで起きない!周りに気を使わず面会の会話できる!トイレもシャワーも使うの自分だけ!(産後は傷が痛くてとにかくゆっくりしか動けません)と本当良かったです〜
今思えば他の面会の男性の方も部屋にたくさんいる中で、カーテン一枚で授乳でおっぱい出してたって中々異質だったなと🤣w あと個人病院だとパジャマタオル病院のを貸し出し自由でしたが、総合病院だと全部自前で洗濯しなきゃなので、実母さんか旦那さん面会来れた方が着替えとか渡せてやりやすいかなって思います!!- 11月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子どもがNICUに搬送されてしまい。尚面会もNGで超寂しくて退屈でした😖退院日を1日早めてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
NICUがあるって事は総合病院ですよね、?やっぱり何があるか分からないので私も総合病院にしようと思ってます、、
- 11月30日
-
はじめてのママリ
個人病院で産みましたが、産まれてすぐ救急車がきて市民病院へと搬送されてしまいました💦
- 11月30日
はじめてのママリ🔰
そうかコロナ禍の方は皆NGですよね😭😭ただでさえ不安なのに耐えられないですよね💦やっぱり面会できるところの方がいいか、、、タメになりました!!コメントありがとうございます!!