※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳の子に出産祝いを渡す予定ですが、2歳の子にも何か渡すべきか迷っています。手土産を持参した方が良いでしょうか。

今度0歳の子をもつ友達と2歳の子をもつ友達でランチに行くことになりました。0歳の子は生後4ヶ月ぐらいなので出産祝いを渡そうと思っていますが、2歳の子をもつ友達には何か渡した方がよろしいでしょうか?
初めて集まるので2歳の子の出産祝いをそもそも渡していませんが、今更出産祝いを渡すのもどうかと思って何も準備はしていません。ただ、ちょっとした手土産みたいなのは持って行ったほうがいいのかな〜とか迷っています。
この場合、皆さんならどうされますか?
ちなみに一度も集まったことがないので私は何ももらっていません。

コメント

らるる

私ならちょっとしたお菓子セットとか渡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん用にお菓子をあげました✨

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私なら、自分が何ももらっていないなら、生後4ヶ月の子供がいる友達にも何も渡しません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂既に買っていたので渡しましたが喜んでくれたので良かったです👏

    • 12月2日
nom

私なら4ヶ月の子にちょっとしたプレゼントかママにちょっとしたプレゼント渡します🙂
2歳くらいだとその子によっては、自分には〜?みたいになると思うので...今クリスマスシーズンなので可愛いお菓子の詰め合わせみたいの渡します✨
それかそのランチの時に時間潰せそうなくらいのおもちゃ(シールとか絵本とか)渡します✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月の子にはベビー服を渡しました😊
    アンパンマンが好きなようでアンパンマンのお菓子を何個か買ってギフト用にしてお渡ししました✨

    • 12月2日