

ちゃ
マイナビワークスで働いたことあります!
○メリット
・数カ月に1度担当の方が職場に来て面談あり、相談できる
・派遣先が大手なことが多いためスキルアップできる
○デメリット
・子どもの体調不良が続くとどうにかならないのか?と言われる(私はこれで契約解除となり退職)
・休み連絡が派遣先とマイナビワークス双方への連絡が必要で手間
担当の方が若い女性が多く、子どものことへの理解が乏しいなと感じました。当時娘が0歳児クラスで呼び出しが多かったこともあるかと思いますが🥲
ちゃ
マイナビワークスで働いたことあります!
○メリット
・数カ月に1度担当の方が職場に来て面談あり、相談できる
・派遣先が大手なことが多いためスキルアップできる
○デメリット
・子どもの体調不良が続くとどうにかならないのか?と言われる(私はこれで契約解除となり退職)
・休み連絡が派遣先とマイナビワークス双方への連絡が必要で手間
担当の方が若い女性が多く、子どものことへの理解が乏しいなと感じました。当時娘が0歳児クラスで呼び出しが多かったこともあるかと思いますが🥲
「面接」に関する質問
来年年少で幼稚園に入園させようと思ってるのですが、娘は一年前に二相性脳症という難病を患ってしまって言葉の発達が遅れています。最近少しずつあっち行きたいなどそういう二語文はでてきてますが、名前が言えない、お…
火曜日に面接して、複数人面接しているため合否の連絡は1週間以内に改めてします。と言われて、まだ連絡なしの場合は見込みないですかね?💦 合格だったら普通すぐ連絡するよと旦那に言われました。
正社員を短期間で辞められた方、理由はなんですか? 長文になってしまいましたが、コメントいただけると助かります🥺 8月から正職員として医療事務をしていますが、面接時に聞いていた話と実際に入って周りの方に聞いた…
お仕事人気の質問ランキング
コメント