※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

悪阻中に旦那の言動にイライラしています。食べ物や対策を提案されるが、気持ち悪い時に辛さを理解してほしいです。倦怠感もあり、静かにしてほしいと感じています。

悪阻中、旦那にイラつきます😭

今8週で悪阻がしんどいのですが
辛そうにしてると旦那が
何か食べたら?空腹だから気持ち悪いんじゃない?
と言ってきたり
何か食べたあとも気持ち悪いと
もっと食べた方がいいんじゃない?
と言ってきたり…
吐き気止め飲めば?とか色々言ってきます。。
たぶん気を使って言ってるんだと思うんですが
対策しないのに辛そうにするなって
言われてるみたいでなんかムカつきます。。

こっちは何してても気持ち悪いんじゃ!!

あと倦怠感がやばいです。
気持ち悪くない時もだるさがすごくて
ゴロゴロしてると
気持ち悪いの?またなんか食べたら?
とか言ってきて…もう黙っててくれ😇😇


コメント

いちごみるく

食べないと気持ち悪い悪阻もあれは食べなくても気持ち悪い悪阻もある、なんなら食べても食べなくても気持ち悪いのもある。
と説明して
もうなんか食べたらって言わないで気を使ってるのわかるけど言葉にイライラするからっていっちゃいます笑
食べたい時食べるし食べれないなら食べれないからっていいます笑
言わないと男の人わからないから😭

k

旦那さん、車や船酔い、二日酔いとかなったことないですかね?
その時に何か食べたいと思いますか?って言ってみたらどうですか?😭
つわりの時って本当そっとしておいて欲しいですよね……
私も寝てる時以外、食べても食べなくてもひたすら気持ち悪かったのですごくお気持ちわかります😭
うちの夫も1人目のとき私がつわりで辛くて横になっていたら、たまには出掛けたりしてみたら?と、病は気からだよね的な発言されたこと、多分一生忘れません😂

ミミ

経験ないやつが黙ってろ!!!ですよね😭どうか1秒でも早く悪阻が終わりますように、、、😭