生後3ヶ月半の赤ちゃんが夜寝かしつけてもすぐ起きてしまい、授乳回数も増えました。部屋の温度は21度で、原因がわからず困っています。アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月半です。ここ3日間ぐらい夜寝かしつけてもすぐ起きてしまいます。
今まで起きても夜一回授乳するぐらい(8時に寝て2時に授乳、7時起床)だったのに、1時間ごとに起きたり長くても3時間ぐらいで起きてしまいます😢授乳も1日6・7回だったのがよる頻繁に起きるため回数増えてしまいます(>_<)
服は長袖ボディ一枚で、部屋の温度は21度前後です。暑いのか、夜泣きなのか、何か他の要因なのか分かりません😣少し咳き込んでることが多いような感じもしますが、母乳はよく飲みます。
ぜひアドバイスを頂きたいです。お願いします。
- ネモフィラ(8歳)
コメント
ミズホ
小児科の看護師です、夜泣きのムラは、みなさんある様子ですよ(^-^)昼間の過ごし方に変わりはないですか?夜泣くから授乳もいいかもしれませんが、ママじゃなくパパが抱っこしてみるとか、少し環境を変えてあげるだけで、夜泣きが治まる子も中にはいるので、枕のいちをかえてみたり、大変ですがまた、そのうちまとめて寝てくれる様になると思いますよ(^-^)ちなみに、咳き込みがあるときには、体を起こして抱っこしてあげないと、苦しいと思いますので大変だろうとおもいますが、抱っこしてあげてくださいねっ(*^ー^)咳き込みが増えてくるときには、受診されると良いと思いますよ(^-^)
こいもーたー
うちもそんな感じの時あります(^^)前は朝までしっかり寝てくれてたのに、最近は3〜4時間ごとに起きたり…
あと、うちもたまに咳き込んでます(^^;
理由は色々考えられますが、『身体が大きくなってきて母乳を飲む量が増えたから、今増やしたい時期なのかな?』とか、咳き込んでることがあるとのことなので『ちょっと咳したのが刺激になって目が覚めちゃったのかな?』など。
あとは、よく3がつく日数には赤ちゃんに変化が起きる(3日、3週間、3ヶ月)と言われてるので、『今はそういう時期』と割り切って考えると結構楽になったりします(^^)
またそのうちしっかり寝てくれる時が来るので大丈夫ですよー。
-
ネモフィラ
同じような方がいてホッとしました😊
なるほどー、そう考えると本当気持ちが楽になりました。
今はそういう時期・成長している証拠と思って見守ります。
コメントありがとうございます✨- 5月3日
退会ユーザー
私もよくママリで同じような質問をしています。つい3日ほど前まで細切れ睡眠で夜中1時から1時間おきに起きて授乳してました。
でも昨日からまた夜中は一回起きるくらいで朝まで寝てくれるようになりましたよ。
大きく成長する時にたくさんミルクや母乳を必要とするんだよ、とか日中の刺激を夜に思い出す?受けて起きちゃうとか回答頂きました😊
その時は本当に本当に辛いけど、ずっとは続きません。また朝まで寝てくれますよ♩ママも昼間に一緒にお昼寝したりして無理なさらないようにしてくださいね!
-
ネモフィラ
同じような方がいてホッとしました😊
数日経てばまた眠るようになりますよね!成長している証拠だと、どんと構えて身守りたいと思います。
あたたかいコメントありがとうございます(>_<)✨- 5月3日
-
退会ユーザー
つい最近まで寝不足でその辛さは本当によーく分かりますので(;_;)
体は重いしイライラしちゃうし…
何かできるようになる前とか睡眠浅くなると聞きましたので楽しみですね😊✨- 5月4日
ぽん
わっ😭😭😭同じことで悩んでます😭💦
生まれてから夜だけは本当に寝る子でここ最近は夜は授乳1回か調子いいと朝まで寝たりって感じでした!
なのにここ2週間ちょこちょこ睡眠で大体1時間、長くても2時間で起きます😱しかも今までは授乳してベット寝かせればそのまま寝てくれたのにここ最近はベットに置くと泣くの繰り返しで1時間ぐらいたってることも😭
ここ最近は朝7時8時からは全く寝ないから二度寝も出来ずで私が寝不足に...😅
今日たまたま朝おひな巻きしてみたらそこから3時間寝てくれました!👀前に比べれば全然短いけどそれでも私もまとめて寝れて助かりました!
私の子は寝返りの練習中でよく動くのでそれで起きちゃうのかも...おひな巻きにするとある程度体が固定されるので熟睡出来るのかも...なんて思いました(o^^o)
おひな巻き試してみる価値あると思います😆🙌
-
ネモフィラ
同じです、同じですー😭✨
うちも調子いいと朝まで寝るのに、最近は寝かしつけるのに1時間かかったり、睡眠浅かったり(´_`。)さらに寝返りの練習で体思いっきりひねったりしてます。笑
今日は久しぶりに8時間ぐらい寝てくれました😭!またねれない日が出てきたら、おひなまきしてみます!参考になるコメントありがとうございます😊
睡眠取れないと大変ですよね(>_<)yukoさんも休めるとき休んで無理なさらないでくださいね◡̈*- 5月4日
ネモフィラ
コメントありがとうございます✨
昼間は散歩を日課に変えたくらいで特に心当たりはありません(>_<)
昨日の夜は旦那に抱っこしてもらったらギャン泣きしちゃいました😅
咳き込みしたらすぐ抱っこするようにします!二、三日続くようなら受診しようと思います。
看護師さんにアドバイス頂けて心強いです。ありがとうございます✨