※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌺
子育て・グッズ

掴み食べについて相談です。小魚せんべいは食べるのに、おやきは掴んでくれません。持ちにくい形かもしれないと思い、楕円形にしてみましたが、やはりポイしてしまいます。私が持つと食べてくれるのですが、対策はありますか。

掴み食べについて相談です!
小魚せんべいなどのお菓子はつかみ食べするのですが、おやきなどは掴んでくれません‥😭
持ちにくい形なのかなー?と思い、お菓子同様楕円形型に作ってチャレンジしてみたのですが持ってもポイ‥
私が持つと顔を近づけて食べてくれるのですが‥
対策などありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もハイハインは早いうちから手づかみ食べしてくれたのですが、離乳食やおやきはずっとだめでした。
誕生日で赤ちゃん寿司とスマッシュケーキを作り目の前に置いて様子を見ていたら、普通に手を出して食べ始めました笑
そこから離乳食も手づかみ食べするようになりました!
おせんべいで手づかみ食べの要領はわかっていると思うので、本人のタイミングで自然とできるようになるのを待ってもいいかもしれません😊

  • 🌺

    🌺

    ありがとうございます😢✨
    たしかにお菓子は手掴みできるので要領はわかってるはずですもんね🤔!
    焦らず気長に待ってみます☺️

    • 11月29日