※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三児のママ
ココロ・悩み

主人が友達の結婚式の余興の練習を毎週土日にする予定ですが、行かせるべきか悩んでいます。産後間もないこともあり、少しモヤモヤしています。

主人が2月に友達の結婚式で余興をやるみたいで
2月の結婚式まで毎週土日のどっちか練習する
みたいで😇
みなさんなら仕方ないって行かせますか?

仕方ないのかもしれないけどモヤモヤ
イライラします(笑)
産後1週間たってもないのに主人を出産祝い
だのでご飯に誘ってきた友達だからかも
しれませんが(笑)

コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

モヤモヤするので練習無い土日は家の事と子供のお世話率先してやってね?と言ってしまうかもしれません……
おめでたい席なので仕方がないなと送り出しますが💦
内心はよく思わないです💦

  • 三児のママ

    三児のママ


    モヤモヤするのは私だけじゃないと
    少し心が救われました😂(笑)
    今夫は6ヶ月の育休中なので
    育児家事はやってくれてるし
    普段遊びにも行かないから
    行かせたい気持ちは山々なんですが
    は?毎週?ってのがイライラで😇

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

出産祝いにと、主人誘って飲みに連れてく友人いました。
どーして出産してないゲームしながら生まれて来るの待ってるだけの夫が飲み食いするの?と不思議でした。

これで余興練習行かせないとなると、器の小さい女と揶揄されそうだし。

  • 三児のママ

    三児のママ


    産んだのは夫じゃないんですが?😇
    そんな事より私を休ませるために
    誘わない出産祝いをしてくれ
    ってすごくイライラしたのを
    覚えてます(笑)
    その余興に他の既婚者もいるみたいで
    その人たちの奥さんは快く許したのか?
    って気になります(笑)

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産祝いって、男同士の謎の飲み会タイムするなら、ほんと金か時間くれって感じですよね😭

    うちも3人いるのでイライラしますね。そして、余興練習に行くなら、上2人を連れてってもらいます笑。

    既婚者の方は、子供がいないか大きいか、もしくは実家の手助けがある方達だと思います。

    余興練習なんて、各自オンライン通信で充分です🛜

    • 11月29日
  • 三児のママ

    三児のママ


    余計な呑み会に金使うなって
    思います😂
    どうせその余興も居酒屋かなんかで
    やって毎回お金とられるんでしょ?って(笑)

    多分子供連れてってというと
    練習にならないとか言うと思います(笑)
    実家の助けとか我が家はないので
    余計いらつくのかもしれないです(笑)

    • 11月29日
ママリ

行かせません、そんなの確実練習月1集まって練習で十分だと思います😂
しかも男だけで出産祝いのご飯ってそれほど無駄なお祝いはないですね😇笑
時間奪われるくらいならお祝い要らないって思いますよね😂

  • 三児のママ

    三児のママ


    結婚式の余興なら全然行かせます
    ってコメントが多いのかなって
    思ってましたが、私のモヤモヤは
    間違ってないんだなと心が救われました😂(笑)
    月4も絶対いらないですよね?!
    余興という名の呑みだろって内心
    思ってます。

    • 11月29日
はじめてのママリ

今から毎週練習ってすごい気合の入った余興ですね🫠笑
内心良く思わないです。でもお祝い事に口出して小さい女だと思われたくないんで送り出しますけど。その代わり自分も1人で出かける時間もらいますね

  • 三児のママ

    三児のママ


    今週からっていってたので
    8回以上はあります😂
    そんで毎回飲食店だかでお金
    使ってくるんだろうと(笑)(笑)

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

2月の結婚式でもう練習ですか😳
結構凝ったことするんですかね?
旦那の親戚も余興でダンスをやってくれましたが、各自で練習してぶっつけ(もしかしたら前日から来てたみたいだから、その日は練習したかも)
でしたよ😂
みんな社会人でしたので

そんな感じはムリですかね?
1、2回打ち合わせして、各自でやるとか……(打ち合わせも仕事じゃないんだからメールとかLINEでいい気もしますが)
なんだか練習はそこそこに毎週遊んでしまいそう😅

内容的にムリなら結婚式でもらってきたものは家族に還元してもらいたいですね
うちはもらってきたカタログギフト(今はカタログじゃないかもしれませんが)は子どものものをもらうかお肉にしてます🤭

  • 三児のママ

    三児のママ


    今週からみたいなので8回
    以上はあります😂
    それを既婚者の奥さんは快く
    送り出してるのか気になります。
    みんなが土日休みだから〜
    とか言ってました(笑)
    そんな夫は土日休みではないですが
    6ヶ月の育休中です(笑)
    だから時間作れるだの取れるだの
    言ったんでしょうね…
    仕事なら行けなかったよね?
    そして育休中って遊びのための
    休みじゃないからね…?
    ってイライラしてます(笑)
    普段家事も育児もするので
    強くは出れないですが😂

    結婚式で貰ってきたものは
    いつも家族に還元してくれてます(笑)
    お菓子だのカタログギフトだの…

    • 11月29日
ままり

毎週なんてありえないですね😇
1回目の練習でムービー撮ってきて、あとは各自家で練習!と言うように伝えます😂笑

  • 三児のママ

    三児のママ


    やっぱり有り得ないですよね😂?!
    私のモヤモヤが普通みたいで
    安心しました(笑)
    毎週なんてありえんわって言って
    怒って2階来ちゃいました(笑)
    イライラするので😂

    • 11月29日