![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月の初マタです。つわりで仕事を休んでいましたが、健診での子宮頸管の結果が長くも短くもないと言われました。立ちっぱなしで重い荷物を運ぶ仕事を再開しても大丈夫でしょうか。
妊娠6ヶ月初マタです、仕事について質問させて下さい
つわりが酷く妊娠初期から仕事を休んでいます
やっと落ち着いてきました、今回の健診で子宮頸管の検査がありその結果次第で考えようと思っていましたが
長くもなく短くもないと言われました
切迫早産になるのが怖いです
そこで皆さんの意見や経験を教えて頂きたいです
仕事は立ちっぱなしで重い荷物を運び歩き回ります
仕事を再開しても大丈夫だと思いますか?
いつ頃までするのがベストでしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
んん、どうでしょう💦
今まで仕事お休みしてて、すでに6ヶ月とのことなので
重い荷物や立ち仕事は大変じゃないでしょうか😢
先生は仕事しても大丈夫そうだと言ってましたかね?🤔
お仕事したいお気持ちわかりますがママリさんの体調第一です!もし仕事復帰されたいのなら座ってできる仕事に変えてもらう、体調悪くなったらすぐ休めるようにしてもらえるのが大事かなと思います😭働けるならギリギリまで働いてても良いと思いますが、先生や職場の人とよく相談される方が良いと思います!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私は8ヶ月に入ったばっかりで仕事やめました!介護職でしたが立ったりしゃがんだり支えたりかなり大変だったので安定期入ってからは週2回とかしか出勤してなかったです💦
はじめてのママリさんのお仕事も妊婦にとってはかなりきついかな?と思うので日数を減らしたり時間を減らしたりした方がいいと思います💦きついと感じたらやらないのが1番です✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もつわりが酷くて仕事休んでました。
落ち着いてきてそろそろ復帰するか迷っていたら、切迫になり自宅安静からの入院になりました。
何かあってからでは遅いので、休めるならそのまま休んでもいいのでは?と思いました💦
はじめてのママリ🔰
今の産婦人科にかかってからは最初から仕事をしていなかったのでその時に仕事はしていないと話していたので、その後先生からも仕事の話は全くされません。最初にチラっとこんな仕事をしてましたと話した時は、重い荷物はあんまりね〜 くらいでした😟
1人でする仕事な為、座れないし代わりの人も居なくて💦
体調悪くなったら帰ることは可能だと思います🥺