
コメント

幼稚園ママ
うちの妹がその制度利用してました🙌
指定の保育園に無料で預かってもらって、月10万貰いながら2ヵ月くらいだったかな?介護系の資格取ってましたよ(^^)
そして今は医療系の職場で働いてます!
幼稚園ママ
うちの妹がその制度利用してました🙌
指定の保育園に無料で預かってもらって、月10万貰いながら2ヵ月くらいだったかな?介護系の資格取ってましたよ(^^)
そして今は医療系の職場で働いてます!
「ハローワーク」に関する質問
派遣で働いてました。 失業手当、自己都合退職なのですが、 ハローワークの人に聞いたら派遣の契約終了でやめられてるので会社都合になりますねと言われ、120日つくらしいです満額欲しい!でも保育園3ヶ月以内に決めない…
育休延長事由認定申告書を提出する際、保育園申し込み書を提出するのでコピーはとってあったのですが、市役所に保育園申し込み書を提出したあとに後日電話で1歳すぎてからしか入れない保育園も記入されていたのでそこは排…
育休の申請って全部会社がしてくれるものですか?🥹💦 会社によるとは思いますが、今の所書類提出してとしか言われてなくて、振り込まれました。 2回目の申請は自分でハローワークに行くのでしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
はるmama
ほうほう、保育園ただなんですか⁉️
ても受給するのに条件とかありますよね?
幼稚園ママ
自治体や、受ける訓練によって保育料も違うみたいなので要確認です!
ちなみに私のいる自治体には、無料託児付きの職業訓練無かったです💦
受給するには世帯年収が200万円代以下とか条件があるみたいですよ!
はるmama
詳しく話し聞くには、
ハローワークで聞いた方が良さそうですね…旦那手取り14〜16万しかなくてどーかなって考えてるんです…
幼稚園ママ
そうですね!地域のハローワークで聞いてみた方が良いです。無料託児付きがあるといいですね✨
収入的には、受給できそうだと思います!
はるmama
ありがとうございます!
まだ子供3ヶ月なんですよ…でも、
手取り少なすぎて生活できなくて…