
コメント

幼稚園ママ
うちの妹がその制度利用してました🙌
指定の保育園に無料で預かってもらって、月10万貰いながら2ヵ月くらいだったかな?介護系の資格取ってましたよ(^^)
そして今は医療系の職場で働いてます!
幼稚園ママ
うちの妹がその制度利用してました🙌
指定の保育園に無料で預かってもらって、月10万貰いながら2ヵ月くらいだったかな?介護系の資格取ってましたよ(^^)
そして今は医療系の職場で働いてます!
「職業」に関する質問
パートしていた人で、2人目が生まれたタイミングで正社員になった方はいますか?💦 どのような職業についてたか、お子さんにもよりますが入ってすぐに子供の体調不良でどれくらい休んだのかなど教えていただきたいです!😓
皆さんの職場で、これは本当にきついと思ったことって何でしょう😭 私は6年生の大学を出て3回ほど転職(この業界では転職していろいろな場所を見るというのが割と普通です)専門職で働いていました。 一般の方からは、と…
保育士パートで働いてるのですが子どもの保育園に職業記入する書類がありその場合は保育士ではなく保育補助とかいたほうがいいのでしょうか? 私の認識だと資格ありは保育士、資格なしが保育補助だと思ってたのですがパ…
お仕事人気の質問ランキング
はるmama
ほうほう、保育園ただなんですか⁉️
ても受給するのに条件とかありますよね?
幼稚園ママ
自治体や、受ける訓練によって保育料も違うみたいなので要確認です!
ちなみに私のいる自治体には、無料託児付きの職業訓練無かったです💦
受給するには世帯年収が200万円代以下とか条件があるみたいですよ!
はるmama
詳しく話し聞くには、
ハローワークで聞いた方が良さそうですね…旦那手取り14〜16万しかなくてどーかなって考えてるんです…
幼稚園ママ
そうですね!地域のハローワークで聞いてみた方が良いです。無料託児付きがあるといいですね✨
収入的には、受給できそうだと思います!
はるmama
ありがとうございます!
まだ子供3ヶ月なんですよ…でも、
手取り少なすぎて生活できなくて…