
現在3歳の子供の保育園入園手続きを済ませましたが、第二子の妊娠が判明しました。仕事が決まっても育休の可能性が低く、保育園を辞退すべきか幼稚園を選ぶべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
保育園の申し込み辞退するか
現在3歳の子供の4月入園の
手続きを完了してます。
働くところは探しています。
そんな時に第二子の妊娠がわかりました。
予定日は夏です。
そうすると仮に仕事が決まっても
1年未満で育休取れない可能性もあり
保育園が決まっても退園になる可能性高いです。
その場合、保育園は諦めて
最初から幼稚園のほうがいいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

ミッフィ
妊娠してたら雇ってくれるところほぼないような気がします💦

あっちゃん
幼稚園か、出産後働けるよにこども園1号にします😊

みー
退園になってしまうと、そのあと別の園を探す必要があるかと思うのですが、お住まいの地域にもよりますが年度途中の入園は大変かなと思います💦
準備品も異なるので、お金や準備の手間もかかる可能性がありそうな気もします。
いずれお仕事される可能性も考えて、延長保育等が可能な幼稚園に4月から入園する方法もありそうかなと思いました!

ママりん
延長保育しやすい幼稚園かこども園の1号がいいと思います☺︎
夏休みなど長期休暇も預けられる所は精神的に楽だと思いますよー!
コメント