
職場で3年働いていますが、先輩がどうしても好きになれず、毎日仕事に行くのが辛いです。
今の職場、働いて3年目だけど…どうしても先輩が好きになれない。仕事は出来る人だし尊敬する部分もあるけど、先輩さえいなければ嫌な業務も頑張れるのに。毎日、毎日仕事に行きたくないと思うのはあなたのせいです😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

もも
その人さえいなければ
嫌な業務も頑張れるという気持ち、分かります!!!
どうしても苦手な人っていますよね💦
今の職場、働いて3年目だけど…どうしても先輩が好きになれない。仕事は出来る人だし尊敬する部分もあるけど、先輩さえいなければ嫌な業務も頑張れるのに。毎日、毎日仕事に行きたくないと思うのはあなたのせいです😭
もも
その人さえいなければ
嫌な業務も頑張れるという気持ち、分かります!!!
どうしても苦手な人っていますよね💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます❣️
業務も大変なのになんであなたの機嫌を気にしないといけないのか😭
どこの職場にも苦手な人っているじゃないですか、でも段々慣れてきたりしたんですけど…
この人だけは本当に無理で😣
もも
ほんと分かります!!
あなたの機嫌を気にして仕事をしなきゃいけないのが、本当に憂鬱ですよね😩
気を遣うのって本当に労力いるし、その人の機嫌に振り回されるのも、なんなの!?って思います。
その人が休みの日はハッピーでした🤭
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😊
本当にそれです…不機嫌ハラスメントですよね🤮
いない日って幸せですよね💞
うちはいましたし、嫌味言われまくりました…もうそういう人だとまわりも言いますけど…
いい大人なのにそんなのなの?ってイライラします!!
もも
ほんとフキハラですよね!!
旦那に言っても、そんなの気にしなきゃいいんだよ。仕事に行ってるんだから、仕事だけすればいいんだよ。みたいに言われますが
それが出来れば苦労はしないって話ですよね💢
ほんと辞めてくれないかなぁと心から思ってます。。
はじめてのママリ🔰
本当に旦那さんの言うみたいに思えたら苦労しませんよね😭
仕事だし、奴は友達では無い!と思ってるのですが😭なかなか…昨日なんて腹立ち過ぎてつい隣の人に愚痴ってしまって💦
今まで職場の人には言えなくて我慢してました。
辞めて欲しいし、なんならこの世からいなくなって欲しいレベルで嫌いです😫
もも
愚痴るの全然いいと思います!!!
私も毎日家で愚痴りまくってます!!
職場の人に言えなくて我慢するのも分かります😭
この人は言っていい人なのかの見極めも難しい時ありますよね😂
職場で愚痴を気軽に言い合える人がほしいなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
私、シングルなので家で愚痴る人が居なくて😭聞いてくれる旦那さんが羨ましいです!
信用していいのか、でもその人もいい人でも所詮職場の人ですし、いつどこで情報が漏れるかもしれませんしね。
私もです…気軽に愚痴言えたら多少ストレスなくなりますよね。
もも
分かります!
信頼して話しても、情報漏れるかもしれないですし、安易に話せないですよね😭
お隣の席の方が、
理解ある人だといいですね✨!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…辞めるの決まってるとかなら…開き直れますが😅
隣の人も良い人だし『あの人はそういう人』って言ってくれたので大丈夫かな?とは思いますが、これからはあまり言わないように気をつけます✨️