※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

歯科衛生士の免許があるが、長いブランクがあり41歳です。技術に不安があり、他の職業とどちらが良いか悩んでいます。

歯科衛生士の免許があるのですがブランクが長くてもうすぐ41歳です。
技術もできないことも多いです。
他の職者か歯科衛生士かどちらか良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

他の職種とお給料や働きやすさ、やりがいを比べてみて総合的に高い方ですかね~
協力的な良い歯医者なら誰かしらスタッフ練習台にできたり、きちんと一から教えてくれると思います🦷

deleted user

プライドが邪魔しないのであれば、歯科衛生士さんでしょうかね🤔ブランクあっても、やはり基礎知識のあるなしでは慣れる速度が違うと思います💦

はじめてのママリ🔰

先月の質問にコメント失礼します。
私はブランク10年39歳で去年歯科衛生士に復帰しました。
ブランクがあることに理解ある歯医者だとゆっくり覚えさせてくれると思いますが(同期生の働く歯医者がブランクある方に優しい歯医者でした)
私が働く歯医者は働き出して4日くらいでいろいろ任され技術的にも不安がありテンパりまくりで今だに「遅い」と言われ義歯の印象もたまに失敗しますし10年のブランクが響いています💦
ブランクある人に理解ある歯医者だと大丈夫だと思うので歯科衛生士おすすめします!