※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
妊活

現在妊活中で、排卵日からの生理の遅れについて期待しても良いか悩んでいます。排卵後の日数の数え方についても確認したいです。

現在2人目妊活中です。タイミング法で婦人科通っていて現在5周期目です。今月、エコーで排卵日確定してタイミングが取れました。先生から今月30日まで生理が来なかったら次週に予約取るように言われたのですが、排卵日が13日でほぼ確定(その日に体温が上がった 一応市販の排卵検査薬でも確認してその日に陽性だった 2日後のエコーで排卵確認ができた)だったので生理くるとしても14日後の27日ですよね?今日は28日です。まだ生理が来ずこれは期待しても良いのでしょうか?生理が来る気配がないのと、おりものは少ないが白くサラッとしている、昼間は異様に眠いのに夜は寝付きづらい、基礎体温はまだ高いという感じです。妊娠検査薬は30日まで一応待ってみようと思います。
後確認なんですが、排卵後何日って数える時は排卵日の翌日から1日目と数えるので合っているのでしょうか?

コメント

ままり

排卵日翌日を高温期1日目で数えますね。
だいたい排卵日から14日前後で生理が来ますが、16日とかの人もいるので30日と少し長めに言われたのではないですかね?
期待できると思いますよ😊

  • ぷりん

    ぷりん

    返信ありがとうございます!
    合っててよかったです。
    念のためってことですね。
    ですよね❣️ありがとうございます!毎月毎月今回は来ない気がするって思って予想外れて落ち込んでの繰返しだったんですけど、今回ばかりはいつもと違う症状がある!てことで確実です。笑
    まだ検査してないのにすごく期待しちゃってるし感情がフライングして若干喜んじゃってます🥹笑 早く生理は来ないまま明後日になれ〜!笑

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

横からすみません、その後どうなりましたか?

  • ぷりん

    ぷりん

    あの、生理来ました🩸😭笑 
    だーいぶ凹みました、はい!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうだったのですね😭
    お辛いことを聞いてしまってすみません。
    私も似た状況で気になりました、1人産めたからといって次もすぐできる訳ではないの複雑ですよね。
    お互い早く授かりますように👶

    • 12月13日