※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫婦がインフルエンザにかかり、子供をいつお風呂に入れて良いか悩んでいます。体を拭くだけでは可哀想だと感じています。どうしたら良いでしょうか。

夫婦揃ってインフルになりました。
私達に熱があるので子供をお風呂に入れてあげれないのですが、
いつから入れてもいいのでしょうか?😭

4日間くらい連続体をふくだけじゃ可哀想ですよね🥲
皆さんどうしてますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子供たちだけ元気のときは移るの覚悟でしんどいけどパパっと洗ってました。

はじめてのママリ🔰

ママリさんかご主人どちらかにいれる気力があればいつから入れてもいいと思いますよ🤔

移るとか気にしてるならまぁマスクしてシャワーで済ませるとかですかね🤔
そうでなければママリさんご主人しっかり水分補給して長風呂にならないようにサッと入れちゃう分には大丈夫だと思います!

私はですがどうしても動けないじゃない限りはゲロりながでも入れてます🤣🤣🤣(娘の肌がデリケートすぎてすぐ荒れるので🥺笑)

はじめてのママリ🔰

夫婦共に動けないほどですか?私はお風呂入れないっていう選択肢がないので(幼稚園、保育園いってるので)
自分に熱あるだけなら子供のお風呂はマスクしながらシャワーでいれてますよ〜🙌

ママリ

熱で動けないなら入れられないですが、そうじゃないならせめてシャワーできませんかね💧

お風呂は入れた方がお子さんへの感染予防にもなりますよ!

はじめてのママリ🔰

どうにか子どもだけでも風呂は入れます😢
マスクして、自分は服着たままパパッと済ませます!しんどいですけどね、、