
妊娠5週目で吐き気が続き、仕事を休職中です。家で映画やアニメを見て過ごしていますが、外出や料理が難しく、罪悪感を感じています。皆さんはどのように過ごしていますか。
初マタです。
今は妊娠週5くらいで、吐き気がずっと続くので、仕事は休職して、12月に辞めることになってます。
いつも吐き気があるので、家でずっと映画見たり、アニメ見て気持ちを逸せて、疲れたら寝て、たまにご飯食べでまたお昼頃に起きる生活を10日ほど続けてます。
本当は歩きに行ったり、編み物したいなぁ🧶とかあるのに
吐き気があるので、勇気が出ず、ずっと家の中で吐き気と戦ってる感じです。特に買い出しや、ご飯を作るのがかなりできなくなりました。
みなさんどうやってお過ごしですか、
私は時より、罪悪感や、もっと他のことに時間使いたいなぁって思ってしまいます。
- にこ(妊娠19週目)

ままり
つわりのときは寝てました(笑)
罪悪感なんて感じなくて良いです
つわりはいつかおわるのでおわったら動いたらいいと思います

はじめてのママリ🔰
私も今まさに同じ状況です笑
胎嚢確認してから吐き気がすごくて仕事も休職。家にいるのに掃除も料理も何も出来ずベットとトイレの往復のみ。旦那さんにも申し訳ないなと罪悪感があります。
赤ちゃんが育ってる証拠だと思って一緒にのんびり過ごしましょう!

はじめてのママリ🔰
つわり中は私も本当に何も出来ずずっとトイレか布団の中にいました💦
「今自分は何も出来てない」と思いがちですけど、お腹の中の赤ちゃんを育てるという大役を担っている訳ですから、可能な限り自分を甘やかしてください!!
いつか落ち着くのでその時に好きなことぜひされてください😊

はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます🥰
つわりを感じるとなにも出来なくなってしまいますよね。
でも今はそれでいいです✨️
初期の頃はご自分の身体と赤ちゃんのことだけ考えてください🥹
私なんて上の子が自宅保育なのにも関わらず毎日家です🥹
でも無理です、出かけられません🥹笑
人によりますが安定期頃からはつわりも少しずつマシになると思うので、そこからやりたいことやってみるといいです!
ゆっくり休んでくださいね☺️
コメント