
9ヶ月の息子がハイハイできず、つかまり立ちをしています。ハイハイが後回しになっているのか心配です。つかまり立ちでも大丈夫でしょうか?
《“ハイハイ”とばして“つかまり立ち”》
あと1週間で9ヶ月になる息子がいます。
ズリバイ⁈なのか、ほふく前進で動き回りますがハイハイの様な四つん這いはまだ出来ません。
引越しして、広くなったのでハイハイするスペースが十分あるのに
最近はソファにつかまったり、私の足につかまったりでつかまり立ちらしき行動が見られます◡̈♥︎
私が座りながら抱っこすると、私を支えにして立とうとします。
ハイハイしなくてつかまり立ちでも大丈夫なんですか?
ハイハイが後回しになってるのかな…
- ひよこ

颯くん竣くんママ
息子もつかまり立ちが先でしたよー!
いまじゃー
ハイハイでうごきまわってます!
ハイハイ先にさせたいなら
つかまり立ちしそうなものは
全て部屋からなくすしか
ないですねΣ(ノд<)
最近はハイハイしない子も
増えてきてるみたいですよ(T_T)

ひっくん
こんにちは✨
うちはもうすぐ8ヶ月ですが
7ヶ月になった頃
ハイハイもしていないのに
つかまり立ちをし始めました😅
ハイハイの体制で
前後運動?みたいな感じで
ヘコヘコしたりしますが、
一歩がでないみたいです(*´・_・`)
保健師さんは、足の力が強いんやね〜
って言ってました(´•.̫•⋈)
ハイハイせずに立つ子
結構いるみたいですよ♬

Nagi...
もうすぐ9ヶ月になる息子は、ズリバイをせず、ハイハイもせず、はじめにつかまり立ちでした(笑)
息子の近くで寝っ転がっていた私につかまって立ったのははじめです( ̄▽ ̄)笑
そのあとハイハイをし始め、結局ズリバイはしないままです(*^^*)
今では伝い歩きをして、机の上をよだれまみれにしながら、荒らし続けてます(=゚ω゚)ノ
毎日元気に成長しているので、大丈夫かなーと思ってます♬

ひよこ
コメントありがとうございます◡̈♥︎
ハイハイを先にさせたいとかは思ってないんですが、
成長過程って人それぞれなのかなぁと(*゚∀゚)ノ

ひよこ
コメントありがとうございます◡̈♥︎
7ヶ月でつかまり立ち、早いですね!
腕を右左右左出すのは出来てるんですが足が出ないんです(´口`)
息子も保健師さんや先生などに、よく足が強いね〜と言われました!
早く歩きたいんですかね?!
ハイハイなしだとしても、転んで怪我しないように注意したいと思います(*゚∀゚)ノ

ひよこ
コメントありがとうございます◡̈♥︎
お子さん、同じくらいですね(*゚∀゚)ノ
つたい歩きしてるんですか?
早いですね〜♡
本人のやりたいように任せます!
コメント