※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンちゅう
子育て・グッズ

2歳の子供が熱が39度あり、機嫌は良いが座薬を使うか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

至急!!
解熱剤の座薬についての質問です。

2歳の子供が昨日から熱があり、病院へ行き薬は飲ませています。
今朝起きてからは熱も下がり、預け先も無く、昼間少し一緒に出かけました。
夜は食欲もあり、機嫌も悪くありません。
ですが、体が熱く熱を計ったら39度ありました。
38.5度以上、機嫌が悪かったりぐったりしていると座薬を使うのはわかっているのですが、熱が高くても機嫌は良いので座薬を使うか悩みます( ´△`)
熱は下げてやりたいけど…
皆さんならどうされますか?

コメント

とまと

使いません。
熱が出てるのは体が頑張ってるので
下剤を使うとその力がなくなります。
機嫌が悪くなく、食欲あるなら
絶対使いません。

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    昨夜も夜中、夜泣き?のように泣き出した、寝てる時は熱高いと聞いていたのですが念の為測ると39度越えてあり、座薬使うか悩みましたが、脇等を冷やし寝かしつけました。
    なので今日は寝る前に使った方が子供の為にも良いのか悩んでいたのですが、仰る通りなので使わず様子見たいとおもいます。

    • 5月2日
  • とまと

    とまと

    まだ睡眠も取れてるようなので
    様子見し、本当に辛そうになってから
    服用で大丈夫ですよ。
    熱が上がったのであればあとは
    下がるだけです🙆🙆

    • 5月2日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    本当にそうですよね(>o<")
    今まで熱出ても1日くらいで下がっていたので、かなり焦ってしまいました(´д`|||)
    冷えピタは嫌がるので、寝てる間にこっそり脇や鼠径部に貼ったので、熱が下がる事を祈るばかりですね(^^)

    • 5月3日
ぴーたろ

うちは熱が出てもグッタリしないで元気な子です。
なので、そのパターンで座薬は使いません。
使った時はハイテンションになりすぎて興奮状態だった時と寝てる時に辛そうな時だけです。

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    昨夜は夜中夜泣きのように少し泣き、脇等を冷やして寝かせました。
    なので使わずいこうとおもいます(^^)

    • 5月2日
ママリ

ちょうど3日前くらいから高熱出て、同じかんじでした!
機嫌も良く夜も寝つけたので座薬使いませんでしたよ(^^)

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    お子さん大丈夫ですか?
    昨日はしんどそうでぐったり気味でしたが、今日は機嫌が良いので油断してました(´д`|||)
    昨夜は夜中夜泣きのような感じで起きた時一応熱を計ったら39度あったので、寝苦しいなら使おうか悩みましたが、脇や太ももを冷やして寝てくれました。
    熱高いと可哀想と思ってしまいましたが、大丈夫そうなので使わず様子見てみようと思います。

    • 5月2日
しょぼーん

機嫌がいいなら水分とらせて、頭冷やしてしっかり寝せます!
鼠径や脇の下も寒気がなければ冷やすといいですよ!

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    水分いっぱい取らせて寝かせます。
    今まで39度越えての熱出した事がなかったので焦りました(´д`|||)

    鼠径部はパンツのギャザーが当たる所?で良いのでしょうか?
    昨夜は嫌がり上手に貼れず足の付け根(太もも)の内側にしか貼れませんでした( ´△`)

    • 5月2日
  • しょぼーん

    しょぼーん

    元気ならそう心配いりませんよ¨̮ )/
    そうですそうです!ギャザーの当たる場所です!案外嫌がりますもんね😅
    ピンクのとこです!(笑)

    • 5月2日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    うちの子風邪ひいても、熱は1日くらいで下がったり、あまり高熱にならないので焦ってしまいました(^^;
    わざわざイラストまでありがとうございますm(__)m
    嫌がられたので、寝てから貼ってみました。
    めちゃくちゃ絵上手ですね(*^^*)
    私下手なので羨ましいです✨

    • 5月3日
やーたん

使わないです\(ϋ)/
嫌がらないなら、鼠径部を冷えピタで冷やしときます(●´ω`●)

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    昨夜も冷やしてみたのですが、貼る場所が少し違っていたかもしれないので、また貼ってみます。

    • 5月2日
maririri

熱が高くて子どもがグッタリしているようなら解熱剤を使います!が…機嫌がよければ使わずに脇を冷やすなどして様子見るようにしています!
解熱剤がきれたときに急激に熱が上がるのもよくないと聞いたので!
お大事にしてください★
早く良くなるといいですね!!

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    解熱剤が切れると急に熱上がるんですね!Σ( ̄□ ̄;)
    昨夜も寝ていたのに少しグズって起きたので、使うか迷ったのですが、脇や足の付け根と頭を冷やして寝かせました。
    今日は機嫌が良すぎて余計悩んでしまいました(^^;
    使わずに様子見てみようとおもいます。
    ご心配ありがとうございます(´;ω;`)

    • 5月2日
しんこママ

本当に使わないといけない時に効かなくなるので、水分が取れてて、機嫌もそんなに悪くないなら使わない方がいいというのが、うちのかかりつけのお医者さんの意見です。

使っても1度くらいしか下がりませんし、熱冷ましの意味は、水分が取れないくらいぐったりした時に熱を下げて水分を取らせるためのものだそうです。

心配なら8000番とかに相談されてはどうでしょうか?

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね( ´△`)
    水分少なかったかもなので、ポカリみたいなのを飲ませてみました。
    後は冷えピタ等に頑張って貰います(^^;

    解熱剤あまり効果無いんですね!Σ( ̄□ ̄;)

    今まで39度越えになった事がないので焦ってしまいました(´д`|||)
    寝てくれているので様子見てみようと思います(^^)

    • 5月3日
ゆん★★

まさしくうちも発熱中です!うちの子も高熱でも元気なんで、使いませんね!ほんとにしんどそうなら使いますが

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    コメントありがとうございます。
    お子さんお熱大丈夫ですか?(>o<")
    子供って何故か熱高くても元気ですよね(^^;
    昨日はいつもよりぐったりしていたので高熱でも驚かなかったんですが、39度越えて続いた事が無かったので、私が焦ってしまいました(^^;

    冷えピタ貼って寝てくれているので様子見てみようと思います(^^)

    • 5月3日
  • ゆん★★

    ゆん★★

    お気遣いありがとうございます★大丈夫です!
    うちの子は熱出すとかなりの頻度で40度いきます。昨日一瞬40度で、あとはずっと39.5越え。。昨晩はかなり寝づらそうでうなってたので、頓服使いました。
    なかなか難しいですよね。。

    • 5月3日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    お子さんも熱高いと体熱いししんどいでしょうね( ´△`)
    看病するゆん★★さんも心配ですよね💦身体壊さないよう気をつけて下さいね!?
    40度越え?!Σ( ̄□ ̄;)
    そんなに高いと辛いでしょうね(´;ω;`)
    頓服は飲み薬ですか?
    お互い少しでも早く熱下がると良いですね(;つД`)

    • 5月3日
  • ゆん★★

    ゆん★★

    飲み薬で出してもらいました。薬を飲むのに抵抗がない子なので(^_^;
    お互い早く下がればいいですね
    無理しないようにしましょうね

    • 5月3日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    飲み薬の頓服なんてあるんですね( ゜o゜)
    今度病院行って聞いてみよう♪
    GWで病院が開いていないし余計焦ってましたが、無理せず看病頑張りましょうね(^^)
    お子さんお大事にして下さい✨

    • 5月3日
  • ゆん★★

    ゆん★★

    あるみたいですよ!どちらにしますか?と聞かれましたが、去年は違う病院で、カロナールの粉薬をもらいましたよ!
    ゆっくり見守りましょう★

    • 5月3日