※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後に夫の謝罪の言葉が減ったと感じています。同じように感じた方はいらっしゃいますか。育児の影響で感謝や謝罪を求めてしまっているのか悩んでいます。

産後から夫が謝罪の言葉(ごめん)をあまり言ってくれなくなった気がします。同じように感じたことのある方いますか?
ごめんねが少なくなったような気がすると伝えたんですが、そんなことない俺は言ってるつもり、と言われてしまいました。それも以前は「そうかな?そんなつもりなかったけど気にしてみるね」と反論せずに言ってくれていたような気がします。私が育児で感謝や謝罪の言葉を前より求めてしまうように無意識になっているのでしょうか?そんなつもりは無いのですが…
夫との関係性が産後から悪くなってしまい悩んでます。

コメント

はじめてのママリ

産後私がピリピリしすぎて、旦那もそれにイライラし、お互い関係悪くなったので、これは良くないと思いました😅
うちはLINEのスタンプメーカーで娘の可愛いスタンプをつくり、それを使いたいが故に、娘の顔でごめんね🙏とかありがとう♡とかをちょっとしたことでもお互い良く言うようにしたら、少し和らいでマシになった気もします🥹

  • ママリ

    ママリ

    お子さんのスタンプ良いですね!うちは夫婦で育休とってて、LINEでのやりとりが激減して直接話す時間が増えたので、直接だとなかなか感謝や謝罪を伝えるタイミングが少ないのも原因かもしれません…私からも積極的に使うようにして空気が和らいだら良いなーと思います🥲

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

お子さんまだ小さいから目が離せないし、お疲れなんだと思います。

24時間気が張ってるから、色々敏感になるし、私もそんな時期ありました。

産後から1歳過ぎになるくらいまで、喧嘩が絶えず何でこんな家庭になっちゃったんだろう。ってずっと落ち込んでました。

だんだん生活リズムとか整い始めて夜泣きで起きなくなったあたりから心は穏やかになってきました!

あとはお互い心に波風が立ってないタイミングで話し合ったりしてすり合わせて行きました!

  • ママリ

    ママリ

    似たような時期があったとのこと、心強いです🥹確かに夜通し眠れたことが長い間ありません。意外と寝なくても人間平気なんだと思ってましたが、私も疲れがたまって小さなことにイラついてるのかもしれないです…
    夫に夜泣き対応任せてみたりして、穏やかに過ごせるか試してみたいと思います!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝れなくても大丈夫なんだって思ってしまうくらいお疲れなんだと思います💦

    あとは今は育休などお仕事されてないですか?

    子供としか接してないと社会から断絶された気持ちになって、そこからもストレス感じたりします。
    家庭が自分の社会に感じてちょっとした一言も気になりますよね。

    旦那さんも家族が増え責任感背負い社会で戦ってると思いますし、質問者さんも旦那さんがお仕事中1日1日命を預かってここまで守ってます。

    もう少ししたら少し休めると思います。

    暖かくして美味しい物食べて自分を労ってあげてください。

    • 11月28日