

退会ユーザー
ある程度は預金で、それ以上の額はオルカンにまわしてます。

ままりん
投資してます、置いておくのもったいないなと

みるみーる
投資は複利×長期だと増えます。
短期間だと減るリスクもありますが、長期だと結果、増えます。
現金で預金は勿体ないです。
物価上がる一方なので、目減りします。
生活防衛費と安心できる額だけ置いといて、残りは投資でじわじわ増やしていくのが良いと思います!

コ
その金額の貯金があるなら、投資します!

はじめてのママリ🔰
投資しますね。
現金で持っているのは円に投資しているのと同じと聞いて日本には期待できないし投資して方がいいと思いました。

みんてぃ
我が家も2000万くらいあって、60パーくらい投資に回しています。
住宅購入などが落ち着いてるなら、投資に回して行った方がいいと思います。

はじめてのママリ
うちは使う予定ないので65%程は貯蓄に回しています。ジュニアNISA、旧NISA、新NISA、iDeCoでS&P500やオルカン、米国ETF購入しています!

はじめてのママリ🔰
債務超過してるアメリカに投資するのも不安だなと思うこの頃です。
私は暗号資産に変えることも検討してます。まだ下がり切ってないので少ししか買ってないですが。
全て株に置き換えると株がダメになったときに大損するので資産分散はした方がいいと思います。
暴落が怖かったら全然、預貯金でもいいんですよ!👌暴落したら40%とか普通に減りますからね😅積立よりも暴落したときに買う方がパフォーマンスはいいですから😊
インフレで確かに預貯金は目減りしますが、20年後くらいに増えてればいいなと思うお金であればすぐに何か投資信託を買わなきゃと焦らず暴落待ちでもokだと思います。
私は今の米国の状況だと不安なので少ししか積立してません。暴落したら買う予定です。
他の国はどんどんドル離れしてます。

退会ユーザー
1000万は生活防衛費に残して、あとは運用しますね☺️
コメント