※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

療育の先生から園での様子について尋ねられました。担任の先生が長期休みのため不安定になっていると伝えたのですが、療育から園に連絡することはありますか。

最近療育での様子が少し変で療育の先生から何か園でありましたか?と言われました。
担任の先生が病気で長期お休みで少し不安定なってますと伝えたのですが療育から園に連絡したりしますか?
あまり話さない方が良かったのかな?とおもって🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いえいえ!
話してまずい話じゃないと思うし、
療育から園に連絡しますかね??

長期お休みしてる先生のことをわざわざ連絡しても仕方ないし、ただ理由を知りたかっただけだと思います😌‼️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    連絡する時は聞いてきますよね💦
    考え過ぎました🤭

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達とトラブルがあって
    例えばお母さんも園に相談してるんだけど改善されない、その影響でお子さんが不安定になっているとかだったら、療育先から連絡入れてもらう方が園が対応を急いでくれる、とかありそうですが🫡✨
    あんまり療育から園にかけるって聞いたことがないので、よくあることなんですかね?逆に??

    うちも療育に通っているので気になりました、すみません💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすみません💦
    何の確認もなく療育先から園に連絡することってほぼないです!必ず確認が入りますし、連絡したいことがあった場合はお母さんから連絡してもらえますか?って言われます!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございます!

    今まで気になることがあったら
    療育と園の間で勝手に確認されていたのかなと思って💦

    ありがとうございました♪

    • 11月28日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    いつも色々相談してしまうけど園の不満とかも時々言ってしまってるのでこれ園に伝わったら気まづいかな?とふと思ってしまいました🤭
    ありがとうございました。

    • 11月28日