※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
妊娠・出産

旦那が5日間の育休を取る際、保育園に書類を提出しないとバレるか心配しています。手続きが面倒ですが、書類提出は必要でしょうか。

旦那の育休についてわかるかた教えてください😶

いま上の子を保育園に通わせています。
下の子が産まれて、わたしも育休に入りました。

旦那が5日間だけ育休をとれることになったのですが、
保育園に書類などださないとバレますでしょうか?、、

住んでいる地域は両親育休でも退園にはならないとのことでした。すでに短時間保育になっているので、そこは変わらず、と確認しています。

きになっているのが、
書類など本来はだす必要があるのは分かっているのですが、
5日間だけなのに会社に書いてもらって
保育園に書いてもらって提出して〜、
という作業がめんどくさくて…
この書類は出さないとばれますでしょうか…?
経験がある方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

わたしは旦那が2ヶ月間休んでくれましたが、口頭で伝えたのみで特に書類提出とかはなかったです!
地域にもよるのかなと思いますが、もしそれで退園になるとかなら提出すべきかと思いますが、特に何も変わらないならいいんじゃないでしょうか?
なにか違反になるようなことってあるのでしょうか?

  • はっち

    はっち

    ありがとうございます!
    違反にはならないようなのですが、"預けている理由"が就労から育休に変わるため、
    認定カード?を変更する必要があるみたいな感じでした、、

    同じ地域に住む知人にも聞いてみたところなにも手続きしなくてもなにもなかった、とのことだったので今回5日だけですしわたしも何もせず行こうかなと思います😂

    • 12月6日