※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

はたらく細胞のアニメってグロいですか?幼稚園年長のこどもに見せても大丈夫ですかね?💦悪影響とか…ないですかね💦

はたらく細胞のアニメってグロいですか?
幼稚園年長のこどもに見せても大丈夫ですかね?💦
悪影響とか…ないですかね💦

コメント

みこママ

グロいです
普通に血まみれ、頭ちぎったり
ゾンビみたいなのも出ます
一応モザイクかかりますが
人体の勉強にはなりますが

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頭ちぎる…すごそうです😳💦モザイクはあるんですね!
    先に私がみてみようと思います😭ありがとうございます!

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    ウィルスが悪者として現れ白血球にバシバシ切り殺されます(ノシ・∀・)ノシ
    ゾンビはちょっとふざけた感じなので怖くはないかもですが
    がん細胞はめちゃくちゃ怖いです:(´◦ω◦`):個人的に
    結構口が悪いキャラも出てくるので人によっては見せたくないかもです🙂
    息子には見せたことありますが身体の中でこんなことが起こってるの!?と驚いて
    コケた時に血が出てるの見て赤血球がぁぁ!って急いで手で押さえてたのを見て悪いですが母は笑ってしまいました🫠笑
    ちなみにアニメ内では赤血球のキャラのいる世界が崩壊して傷口と称した外に出ていくのをイメージして吸い込まれていってしまうシーンがあります
    それを見てやばいと思ったのかと笑
    面白いのは面白いんですが
    やはりアニメとしては深夜なだけあり大人向けです🙆‍♀️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子さん賢くて可愛くて私も笑っちゃいました🥰すっごく可愛い〜💕
    物語、思ってたよりバトルメインみたいですね😳
    口悪いのとか切ってくのとかはうちの子にはまだ刺激が強そうです💦先にこちらで詳しく聞けてよかったです🥹✨

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    そうですね、コメディ場面も多いですが…🤔💭
    可愛いお姉さんが闘技場にありそうな拷問器具みたいな武器とか持って血まみれで歩いてたりもします🫠
    てめぇーーー!とか叫んで殴り合いとかもします🫠
    でも、面白いのでお母さんは是非見てみてください😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えぇ!可愛いお姉さんまで!??笑
    私も気になるのでこどもに内緒でみてみます🤭💓
    ありがとうございます😊✨

    • 11月28日
ままり

人によってグロさの基準が違うかもですが私はグロいとは思わなかったです!
子どもが見ても大丈夫だったはずです🤔💭

進撃の巨人とかのやばいグロさは無いです!

  • ままり

    ままり

    上の方が言ってるシーンはあるのでグロいに入りますね💦
    私のグロいの基準が低すぎかもです😭すみません🙇‍♀️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ!リアルじゃなければいけるか!??どうなんだ!?と迷ってました!ありがとうございます!

    • 11月28日
ママリん

傷口などは映らないしグロくはないと思いますが、ゾンビのような絵柄が出てくる回があります。
悪影響?はわかりません。
心配なら一度チラ見してから子供に見せるのはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    傷口は映らないんですね✨こどもが細胞図鑑を読んでアニメをみたがっているのですがゾンビとか動いてたらこわそうですよね🥺チラ見させてみます!ありがとうございます!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私もはたらく細胞見せていたと言うか小学生のいとこが見ているのを一緒に見ていたのですが
子どもにとってはグロいです。
勉強になりますが
年長の息子には見せてません。
子どもは割と怖がるタイプなのですが、全く怖がってはいませんでしたが、親目線でまだ見せたくないと思いました。

なのでしまじろうの白血球や赤血球を教えてくれる動画を見せてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バトルがメインの物語なのでしょうか💦細胞にはかなり興味があるようなのでしまじろう探してみます!他動画も教えていただきありがとうございます😊✨

    • 11月28日
はじめてのママリン🔰

年中の娘と小2の息子が見てましたが、まぁグロいっちゃあグロいですね💦

雑菌を退治する時に血飛沫飛ぶし白血球は格好が全身白なので血飛沫で真っ赤になるし…

キャラクターや場面によったら言葉使いが悪い時もあります。
「死ねぇー、雑菌!」とか😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    真っ白が真っ赤になるのインパクトありますね💦うちの子影響受けやすいので言葉真似されたらまずい🫣💦笑
    親としては見せるの勇気いりますね🥲もう少しお兄さんになってからにしておきます!詳しくありがとうございます☺️💓

    • 11月28日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    うちの息子が家でよく言ってましたよ💦死ねぇー、雑菌って😅

    色んな病気にそった話があるので病気によったらグロさが少ない話もありますよ。
    例えば熱中症や乳酸菌の話は割とグロさ少なめだったはず。

    私は色々勉強になりますし、子供に身体の中で起こっていることをアニメで見つつ補足説明したりして見てました😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママさんの関わり方とっても素敵ですね☺️補足しつつお話ししたら知識としてしっかり身につきそうです✨熱中症の話とか、選んで見せるのもありですね😳✨嬉しい情報😳💓さっそく確認してみます!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

この前まで見てました!
鬼滅の方が刺激強いかなと思いました。
うちの子は怪我したりして血が出ると、あーだこーだと細胞の話しをしてきます笑 乳酸菌がかわいいらしいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みておられたんですね✨
    鬼滅よりは控えめですか✨
    血が出たとき、ちゃんと細胞に繋がるのすごいです😳✨乳酸菌可愛いっていってるのがもうかわいいです☺️💓
    刺激の強さ、わかりやすくて助かります!ありがとうございます!

    • 11月28日