
生後8日の赤ちゃんの揺さぶられっ子症候群が心配です。授乳後のゲップの際に首がグラつくことが多く、これがリスクになるか気になります。気をつけるべきでしょうか。
生後8日。揺さぶられっ子症候群になっていないか心配です。
授乳後、ゲップをさせるために顔を肩に乗せようとしているのですが、私が下手なせいでなかなか肩に乗ってくれず、首がグラッとしてしまうことが多いです。
乗せるときに首を支えられていなかったのか、乗せるときにグラッとさせてしまっているときもあります。
一度に何度もグラグラさせているわけではないですが、授乳のたびに揺さぶってしまっている気がして、揺さぶられっ子症候群が心配になりました。
これからの授乳で気をつけようと思いますが、このような動きでも揺さぶられっ子症候群のリスクはあるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫です!
頭が何度もガクガクするくらい揺さぶらないとならないです!
はじめてのママリ🔰
何度も揺さぶってしまってはないので大丈夫そうです😭
安心しました!ありがとうございます😭✨